かんとくんのバボ用日記

毎日のバボ用(バレーボールの用事)を書き綴る。メインはジュニバボ、中高バボも。審判に、ソフバやママさんなども。

新人さん・リモート講習

2024年04月13日 19時30分48秒 | Jr.バボ系

 めっちゃ、あったかいっすねぇ 今日は丸小ですからジュニアコートが2面もあって好条件で練習ができます

 選手は全員揃っていますので混合と女子の2チームに分かれて練習しました。混合(体験くん含め男子7名と女子2名)はU部長が指導に当たります。じっくりとサーブを打ってから、アンダーパスの練習では、お腹にボールをテープ固定して、且つ、両腕をタオルで縛って、腕の角度と形を作っていました。キャっキャと賑やかにやっていましたね 女子(体験ちゃん含め8名)は私とso-maコーチで指導に当たりました。6年生4名は昨日に引き続き、ゲーム中の動きも入れながらのオーバーパスの練習です。4年生以下(ぴかぴかの1年生も一緒)はアンダーパスの練習です。折角のコートですから、6人の練習もしました。3枚ブロックに付いたところからチャンボで下がって、パスから開いてスパイクに入るなど、何度もその動きを繰り返し練習しました。相手にはパパさま、ママさまも入ってくれました それから、6年生はあえてのスパイク練習、4年生以下はボール正面に入ってのアンダーパス練習をしました。ほとんどバレーにならない現状ですが、必ず上達しますから、しっかり練習しましょうね

 体験の兄妹は、チームメイトになってくれます メンバー構成の状況が変わりましたので、男子(7名)と女子の2チームで登録したいと思います。

 午後からは自宅にてリモート講習(一次キャンプ指導者伝達)です。講師は、お世話になっている先生です。モデルは札大谷中女子と星置中男子でしょうか。七ヶ条は意味を理解して言いましょう!実技は、オーバーパスから始まって、アンダーパスにレセプション。セッター練習ではトップクラスの選手がお手本です。ディグからカバーリング、スパイクは、強く踏み込んで、しっかりバックスイングをとって、打ち切ること。ブロックはステップとボールの捕らえ方を練習しました。最後にランダを紹介して実技は終了しました。

 先生が仰った言葉のうち「声掛けひとつでプレー(選手・人)は変わる!」と言うことは、肝に銘じておきたいと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« K-nan | トップ | 審判講習会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。