5月1日のブログで早朝にウォーキングに行っていると書きましたが、最近はすっかりガーデニングに変わってしまいました。
[今日の写真はバルコニーで咲いている花。写真の下に名前を入れておきますね]
[梅花ウツギと京鹿子の白花、ライラック]
とはいうものの、じつはつい最近までバルコニーは放置状態だったのですよねぇ。
それというのも3年くらい前から、コガネムシの幼虫さんがいろんな鉢にいるようになったからなんです。
花がなかなか咲かないなぁなんて思っていると、ある日突然、根が食べられていてすぽっと上だけ抜けちゃう。それで、その鉢をひっくり返してみると何匹ものコガネムシさんがいて……。
[縁だけがピンクのサツキ。オアシスにまあるく差してみました]
そんな鉢がどんどん増えていって、昨年末にはとうとう50鉢ものお花や木がなくなってしまったのです。
S野さんに教えていただいて、殺虫剤もまいたりしたのですが、根絶はむずかしく毎年春にはどんどん好きだった花がなくなっていって、すご~く悲しくって……。
それでどうせ新しく植えてもまた食べられちゃうしって、植え替えとか全然やる気にならなかったのですよねぇ。
[淡いブルーのアジサイ]
でも、今年はまだ1鉢のみにコガネムシの幼虫さんが見つかっただけ。食べられるお花は食べ尽くしたようなんですね。
それで俄然、コガネムシさんと戦いながらも勝って、また、素敵な樹木園にしてやるぞう。そんな気分になりました。だから、朝いちばんはとにかく元気な木や花になるようにせっせと植え替えをしているんですねぇ。
[淡いピンクのアジサイ]
大きな鉢の植え替えですから、まず鉢の土を出して広げるのも大変。それを広げて2日ほど干して、さらに黒いビニール袋に入れて天日干しをします。それが終わったら、赤玉土と腐葉土、土の活性剤とか肥料とかを混ぜ込んで、また鉢に植え直すんです。
手をつける前はいまある100鉢をやるのはたいへんだぁとも思ったのですが、慣れてくると、とにかく毎朝やりたくなってしまうのですよねぇ、これが。生き残った強~い植物さんだもの。大事にしないといけないですしね。
朝4時とかに起きちゃって3、4時間はやりますかねぇ。あんまり頑張りすぎて疲れたときには1時間ほど仮眠しないと仕事にならなかったりして……。
雨のときはお休みするんでしょうって……。
いえいえ、うちには屋根無しのバルコニーのほかに、屋根付きのベランダがありますからねぇ。
雨の日はベランダでせっせと土いじりです。
そんなことをニワトリさんの声なんか聞きながら、朝からやっていると、気分はもうすっかり農家のおばちゃんです。
そういうわけで、最近の私、早朝からめっきり働き者。
でも、急ぎの仕事のときだけは、エネルギー消耗を控えて、じっと我慢の子でいますけどね。