なまけもの備忘録

日記ではなく、気が向いたら更新されるらくがきちょうのようなモノ。

原因究明?

2009年11月23日 | パソコン関係
実はWindows7を入れてから、しばしばexplorer等が反応しなくなり、その後リセットをした場合再起動しなくなりました。

しかし、しばらく放っておいた後また起動するようになるのです。

この奇妙な不具合の解決のために、windowsの修復インストールを試みたのですが、その際HDDが認識しないという事態に。これはまさかのHDDクラッシュかと思いました。確かにサブのドライブDはかなり寿命寸前、しかしCの方はまだまだ余裕のはず。

そこで、ちょっとふたを開けてSATAケーブルを刺し直してみたところ余裕の起動。どうやら原因はSATAケーブルの接触不良だった模様。

案外もろいのね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿