goo blog サービス終了のお知らせ 

Kamicoco

ゴスペル界に新風を吹き込む
神戸生まれのゴスペルユニット
『かみここ』です♪

♪楽しい練習♪

2014-03-17 22:16:05 | KOBE GOSPEL VISION

みなさま、こんばんは=☆
昨日はKGVの練習でした。
なんと、バンド勢ぞろいです!!!
KGVのバンドはビッグバンド☆
この写真だと分かりにくいのですが、
キーボードとドラムが180cm以上、体重100Kg級。
ベーシストは元体育教師で、超がっしり系!

なので、3人ともとっても気が合うのです。
そしてメンバーもノリノリですっ☆

ええ顔です!Tちゃんなんか、長いメンバーみたい!

本日初めてお越しのEちゃんもめっちゃノリノリで可愛かったです!

おおぉぉ。楽しそ~~~!!
YUKAはいつももっと無表情なのですが、珍しく、のってます!

ドラムのE君もいい感じ~~~。
本当に楽しい楽しい練習でした====☆
やっぱりバンドが入ると、ノリノリですね。
音も厚いし、リズムもとりやすいです。
ま、全員走り気味なので、たまに傷ですが、ま、よしとしましょう。
神様は音楽というのを人間に与えて下さいました。
なんと嬉しいことでしょうか。
ますます、神様に大きな声で栄光をお返ししたいと思います。
さ、ライブに向けて練習練習♪♪
骨を折ったYちゃんが出れない分も残ってる者達で頑張って歌います♪
 彼らは主の道について歌うでしょう。
 主の栄光が大きいからです。
   詩篇138:5


こどもたちは塗り絵に夢中~☆

2014-03-02 22:51:09 | KOBE GOSPEL VISION

今日もお越しいただいた、皆様こんばんは==!
昨日は親子で歌うゴスペルクラスでした♪
相変わらず、ツインズちゃん達はやりたい放題(笑)でしたが
そして、まじめなMみんの息子さん、S君もまじめで、
ひたすら、クラップをしていましたよ☆
みんな歌は好きなようで、
「いやだ==!」と言いながら、もうこの前の曲を覚えていたので、
乾いたスポンジに水が浸みこむように
どんどん覚えるので、その新しい脳が欲しいと思いました。。
クラスの前日に「!!」と思いついて、出席表をつくりました。
こどもたちにスタンプを押してもらうようにしたら、
みんな、喜んでスタンプを押していました。
レッスン後は色も塗りましたよ。

みんな一所懸命に塗っています。

出来あがりは個性がよく出ていて本当におもしろいなぁぁと、思います。
大人だと、きっとみんな同じようなカラーリングになるのでしょうけど、
こどもたちのは、自由な発想で塗るので、
本当にこちらこそ勉強になります。

以前アップした、黄緑のキティちゃんもそうですが、
ああいうのを見ると、わたしたちはいつから自由でなくなったのだろう?
と、思ったりするのですが、きっと他の方々から見たら、
「いやいや、じゅ==ぶん、自由に生きてるでしょぉ。」という
つっこみが聞こえてきそうですが。。。ははは~~

皆さんは自由ですか?
神様がくださった自由を味わっていますか?
様々な「思い」に囚われていませんか?
お金、ギャンブル、酒、食べ物、名誉、地位、性、ゲーム、自分
等々枚挙にいとまがありませんが、
神様の愛がわかったら、解放され自由になれます。
イエス様を信じても、全てを委ねられずに
思いに囚われ、かわいそうな生活をしている人がいっぱいいます。
きっとまだまだKamicocoもそうだと思います。
しかし、もっと神様に寄り頼んで自由にいきたいです!

「背信の子らよ。帰れ。
  わたしがあなたがたの背信をいやそう。」
 「今、私たちはあなたのもとにまいります。
  あなたこそ、私たちの神、主だからです。」
    エレミヤ書3:22


今日は練習日♪

2014-02-23 23:38:35 | KOBE GOSPEL VISION

ブログをご覧のみなさま、おこんばんは☆

今日は、おなじみのKOBE GOSPEL VISIONの練習日でした。
練習の始めと終わりには、みんなで手をつないで必ずお祈りをします。
今日は始めにYUKAがお祈りしたのですが、YUCOが「YUKAっぺお祈りお願いしまーす」と
若干ゲッPを含みながら言ったのを、聞き逃さなかったYUKAは
「今ゲッPしながら言いましたよね?」と突っ込むと
「えぇ!なんで分かったん!?し、してないよー!」と
慌てて否定してました(笑)
と、まぁみなさんご存じのどんな時でも自由なYUCOであります。



女子ばかりなので、少し間があるとすぐおしゃべりに花が咲く私たち…。

さてさて、来月末に京都の教会でライブが決まっています♪
新人のTちゃんは仕事のシフト表に「ライブの日“休み”って書いてきてん!
めっちゃ楽しみ~♪」
とはりきっていました。初ライブ出演ですね~。
私も初ライブの時は、緊張したなぁと懐かしく思い出したり…。
いつも思うのですが、ゴスペルは見てるよりも歌っている本人が一番楽しいのです!
歌っていると元気になったり、嬉しくなったり、泣けてきたり…。不思議ですね。
なぜなら、それは神様が共にいて下さるからです。
そして、賛美の中に聖霊様が住んでいらっしゃるからです。

みんなで気持ちも音も一つにして歌う事が出来るように、ライブまで集中して
練習に励みますよ~!


さぁ練習!練習!


わたしは霊で祈ると共に、知性でも祈ろう。
霊でさんびを歌うと共に、知性でも歌おう。

コリント人への第一の手紙14章15節


新しいスタート♪♪

2014-02-22 23:16:06 | KOBE GOSPEL VISION

神様の愛に包まれている皆様こんばんは==!
いつも夜の仕事が多いので、(夜の蝶?!誰ですか?!バッタって言ってる人はっ!)
朝から行動することが大変少ないYUCOですが、
本日は、朝から張り切りました!
ず~~っと想い描いていた、新しい試み、
ファミリーゴスペルクラスをスタートすることができました
子供と一緒にゴスペルを出来たらいいな~と、思い、
沢山の方に助けて頂き、やっとこ実現です。
めっちゃ頑張る子と、堅実にやる子、
反対に「やだ==!!」を繰り返す子達、
覚醒したように、急に前のめりに出てきて踊る子、
一緒にタンバリンをいきなり叩きだす子、
などなど本当に面白かったです☆
小さいころから音楽になじむと、
リズム感も良くなるし、音感も良くなるし、いいことだらけです。

終わってからは、おやつタイム
皆で頬張りましたよ~。

そして、素晴らしいお召し物を着たKidsが!!!
見て下さい!

Glory to Godですよ!!!
どこで、こんな素晴らしいトレーナーを見つけたのでしょう?
もう、大感激!
お母様は、やはり意識して着せて来て下さったようです。
お片づけは、皆で協力してやりました。
小さい身体なので、二人で持って運んだりする姿は麗しいです。
お母様方の躾の良さが覗える一幕です。
特に、二人のお兄ちゃん達は、しっかりしていましたよ。
なんだかとっても楽しみになってきました☆
神様に愛されまくっているこの子供達、大切に楽しく一緒に時間を過ごしたいと思いました。
本当に神様の愛が溢れるゴスペルクラスでした。
なんとありがたいことでしょう~~~(T0T)
その後は長~~く付き合いのある姉妹とランチ☆&ボイトレ☆
とっても充実した 土曜日となりました=
神様ありがとうございますぅぅ!!!
 私たちはみな、顔のおおいをとりのけられて、
 鏡のように主の栄光を反映させながら、栄光から栄光へと、
 主と同じかたちに姿を変えられて行きます。
 これはまさに、御霊なる主の働きによるのです。
   コリント人への第二の手紙3:18


神様ありがと===ございます===☆其の弐

2014-02-17 19:41:14 | KOBE GOSPEL VISION

友はどんなときにも愛するものだ。
兄弟は苦しみを分け合うために生まれる。
  箴言17:17

昨日の素晴らしい練習の後はぁぁ~
新年?鍋大会~~!!!
Nちゃんがへとへとになる位、準備が大変でしたが、
お陰さまで、大盛り上がりです!ありがと===Nちゃん
先日『真面目なわ☆た☆し☆た☆ち 其の弐』編で、決まったトマト鍋と、水炊きで~す。
皆、約20名分の材料って、どれくらい~~?!
と、悩みながら買い物、カットして手分けして持ってきます。
YUKAはソーセージとキノコ系。YUCOは葉っぱ系。
台所では無理なので、テーブルの上でカット!そして、水きり!

この水きりは秀逸でたった¥300で、スッキリ大活躍!麗し~~い
カットし終わってジップロックに詰めて、紙袋に入れたら、

大きな紙袋いっぱいになりまして、結構笑えました。
これを、皆担当それぞれやってきたので、大変だったと思います。
ちなみにYUKAは、大量のソーセージを忘れて来て、新たに買いに走ってました。
きっとYUKA家では、この2~3週間はソーセージだらけの食卓となるでしょうぷふふっ
さて、準備も出来て、記念撮影!

はいチーズ!・・・あれ顔が見えない人が・・・
集合写真になると、絶対そういう人が出てくるのです。。。ハイ、もいっかい!

よし!どっちかにちゃんと皆写ってますね。ほっ
あ、撮り損なってるメンバー多し!
どうやら、皆を撮る前に鍋に集中しちゃったYUCO・・・ごめんなさ~い
特別ゲストのちずこさんも、懐かしいメンバーも撮り損なってる~~(T0T)
取り敢えず、写したメンバーだけでも。。。

「オリンピックと鍋大会には魔物が住んでいる」と、名言を残した
この度、鍋大会部長のNちゃん。と、
あっち向いてるぎっくり腰になったTSちゃん。

点滴が入らず、焦っていたHちゃんと同期の桜のYちゃん。

こちらはビッグなゆーたろくん。注目は、Sちゃん。めっちゃ食べてます!

こちらは、ツインズファミリー。こちらも食欲が旺盛でした!
ママが、ほら!あっち!って言ってるのがめっちゃ「らしい」風景です。

そして、YUKAと、Nんちゃん。二人とも可愛い笑顔です。
YUKAは食べ物があると、ニコニコしてます。
そんなこんなで、大笑い、大食い、の楽しい楽しい時間を過ごしました。
神様が集めて下さったメンバーです。
偶然ではなく、ちゃんと神様が一所懸命考えて
こうしてお一人お一人を集めて下さっています。
「友はどんな時も愛するものだ。」という聖句が心に響きます!!!
苦しみも分け合える兄弟のようなグループになります!
その為には神様にくっついていないと出来ません。
自分の想いだけでは、人は勝手なので、仲良しではいられません。
でも、神様が介在して下さったら、絶対に大丈夫です。
だから、しっかり神様に委ね、離れないようにして、
この大切な仲間たちをもっともっと愛していきたいです。
なんたって、ここからKamicocoは生まれたのだから。
!!しまった!去年の餅を入れるの忘れてたぁぁ!!




神様ありがと===ございます===☆其の壱

2014-02-16 23:04:08 | KOBE GOSPEL VISION

わたしは神のかたわらで、
これを組み立てる者であった。
わたしは毎日喜び、いつも御前で楽しみ、
神の地、この世界で楽しみ、
人の子らを喜んだ。
  箴言8:30,31

ひゃっほ~~っっ
レジェンド笠井選手が銀メダルになって、

大感動した皆様、こんにちは~
いやぁ~、41歳で、銀メダルとは、本当に本当に励まされますね☆
神様は義なる方なので、求め、努力し、神様の時を待てば
必ず求めたことが与えられるのです。
なんとすばらしいことでしょう!!
Kamicocoも、諦めず、粘り強くいきたいです。

さて、今日は本当に「神様ありがと=ございます==!」と
100回位言いたい日となりました。

今日は、KGVの練習でした。
練習は、素晴らしい練習ができました。
それは、はやり、奏楽者がいいからでしょう~(きっぱり☆)
そう!!われらが『ちづこ姐さん』が来てくださいましたっっっ!
あぁ・・・また写真撮るの忘れてるぅぅ(T _ T)ので、宣材写真を。

きゃ==うつくしかわいいぃぃぃ~ 

ちづこさんは、Kamicocoが、だぁぁい好きな姐さんです。
YUCOはよく、個人的に色々と教えられ、叱られ、注意されてるんですが(笑)
相変わらずの性格により、Yeah!チェケラッチョ!なのです(反省ゼロ)
でもちづこさんは、「もう!ゆうこちゃん!」と言いながら、付き合ってくださる
素晴らしい大・大・大先輩なんです~。

とにかく、まじで、霊的にも技術的にも尊敬できるピアニストさんなんです。
まず、あの力強いタッチ。
毎回、これは同じキーボードなのか?と思うほどですっ。
そして、音もめっちゃおされ!
ゆうたろくんもすごいけど、マジですごいんです。
ちづこさんや、ゆうたろくんが弾くと、ベースの白Pもノッて
ますます音が分厚くなって、皆も嬉しそうに歌います。
メンバーも、「前奏で涙出そうでした~」と、思いだして涙ぐむ者もいれば、
「あんな素晴らしい前奏があったんですね!?」という不届き者(笑)もいます。
 ↑YUCOが伴奏する時弾けないので、
  「前奏無しで~♪さんはいっ!」という曲が多々ありますf(^~^;)

そして、今日は転勤で遠くに行ったメンバーも、
赤ちゃんができて休んでいるメンバーも、
久しぶりに来て、二人ともドキドキ、ワクワクしながら
楽しそうに歌っていました。
その姿を見て、こちらは目頭が熱くなりました。

地道に、細々とですが、続けてやっていて本当によかったと思います。
神様に守られ、導かれ、恵まれ、本当に喜びがいっぱいです。
笠井選手やちづこさんを見ても思いますが、 
『続けること』が、とても大切なんだなぁ・・としみじみです。
全ての必要をみたして下さる神様は、
どんな時も、どんな所でも、みなさんの味方です。
さぁ、今日も神様を選び取っていきましょ~~☆