goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

2013年 はじめての名古屋・その2

2013年10月29日 21時39分38秒 | Weblog
こんにちは。たにぐちです。


見知らぬ街へと行く


それが旅の醍醐味です。


それでは今回の旅の核心に早々に迫ります!


ちょっと早いんじゃないの!ってイイんです!



はじめての名古屋!第2編スタートです。


名古屋は喫茶店文化でモーニング文化ということを聞いたことがあります。


喫茶店といえばモンブラン


先に言いますがモンブランには行きません。


??


だってそういう有名なところはさぁ


るるぶに任せればイイんだよ。


俺たちはさぁ。もっと行かなければならない喫茶店があるわけぇ


俺たちは反体制派だから!


じゃじゃじゃじゃじゃじゃあ!


行くってことでイイね!?



まままままま!


ここどこ?



ドドン!


鶴舞ですなぁ。


ここから10分ぐらいっていうからさ


歩けばいいんじゃねぇ。


道?まぁあっちのほうじゃねぇかぁ?



あ!あったあったあった!!


あそこだよ!っていうかさぁ


誰も並んでねぇなぁ。


てっきり大挙して整理券配ってたり、にんじゃりばんばんだったり



ラディッシュでぇございます!


ここがあの


『水曜どうでしょう』の藤村忠寿氏(以下、藤村D)の実家です!


※藤村Dについてはコチラを見ろ!


ごめんくださ~い。



ふむ



ほほぉ


「今は時間的にモーニングがギリギリできるかもしれない時間ね」


ほぉ。


「メニューにないセットもあるわよ」


それってなんですか?


「言ってごらんなさい」


小倉トースト!


「あなたたちもオミマイされにきたのね!」


ミックスジュースも付けてくださいー!!!



朝はミックスジュースやね。



小倉トーストでごぜえます。


競争するかい?


それはやめようね。


この時間を楽しもう


あぁお母さんいるね。あれがお兄さんだそうです。


へぇ~


それじゃあ、いただきましょう。



んふんふんふ!



うん!


あんまり甘くなく、それでいてパンか?小倉か?


適度な塩分があるんですね。


塩っぱいってんじゃなくて、サッパリとして


かぁちゃんおいしかったよ!!(゜Д゜*)



ラディッシュ


今年で閉店!


来年はパン屋かも

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年 はじめての名古屋... | トップ | 2013年 はじめての名古屋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。