goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

らぁ麺 やまぐち@西早稲田・高田馬場に行きました(1月25日)。

2013年01月28日 22時45分22秒 | ラーメン 23区
センター試験を皮切りに


一般受験。高校・中学と受験シーズンとなります。


期待と不安が交差するこの季節。


今年はどんな新しいお店が出るんだろう?


時にはヤマを張る!


でもどこにヤマを張ればイイのか?


しかし案ずるな受験生!今年のラーメンはこれで決まりだ!


2013年早々に今年のMVP候補!



らぁ麺 やまぐちでございます。


これは必ず試験出る!どうでしょう?


あ、たにぐちです。


早々ですが、ワタシは出遅れた感があるのがこの世界の恐いところ。



追い鰹中華そばでございます。


こ、これは!


鳴龍のようにも見えるのですが


ビーン!(゜Д゜*)


いやいや見た目が似ているのでなく共通するオーラ!


道着の着方で相手の強さがわかるように


これは美味しいというワタシの心がソウ言っています!



ずずぅ。。。


フゥッ。。。


ウメー!(゜Д゜*)


鰹がフワッと香ってグワッと旨味に襲われて


飲み込んだあとの余韻を後ろから蹴りを入れたような追い鰹(゜▽゜*)


熟成と新鮮という相反する要素を兼ね備える複雑な心地良さに魅了されます。


これで麺を食べるとどうなるのだろう?



ずずず。。。


(゜◇゜*)


うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)


美味しくて一瞬気絶しました。


ちょっと平たく細めのストレートタイプの麺です。


細めですが噛むという食感が豊かです。


噛む程にスープと麺が合わさることでまた直ぐ味わいたくなるこのトキメキ


ファーストインプレッションが強く、あの味わいはフタクチ目には感じられませんが


それは成熟した旨味へと移り変わる美味しさというグラデーション



もったいないと感じてしまうほど


あっけなくヒトクチで食べきってしまう美味しいチャーシューと



歯ごたえと心地良い食感の太めのメンマ


これは美味しいですねぇ~!(゜◇゜*)


メンマ単独というよりもここまで食べ進めて感じるという


ホッと一息ついた時に発する美味しいという言葉。



ずずずずずず。。。



ペロリです!



今年の期末テストに必ず出ます!


ごちそうさまでした。ではまた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味噌屋 八郎商店@新宿・大久... | トップ | 中國飯店 福來門@高円寺に行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。