goo blog サービス終了のお知らせ 

天井桟敷  ~無線は心の栄養剤~

FTdx9000DとSteppIRはgoodです!!

ARRL 160mコンテストとZL9とSteppIR

2012年12月02日 | 無線
初めてARRL160mコンテストに参加してみました。150W以下のローパワーです。
昨晩は夕方まで仕事だったので、無線小屋には19時過ぎに到着。すでにWの局が聞こえていました。
でも聞こえていても届かないのが160m。

Wが聞こえなくなる24時過ぎまで粘って、ようやく17局とQSOできました。
今日の夜あとどのくらいできるかが楽しみです。

160mワッチの間、クラスターに30mのZL9HRがアップされ、聞こえていたのでコールするとあっさりできました。これでとりあえずゲット。


今朝は普段の疲れか、朝早く起きられなかったので朝の無線はなし。
昼頃無線小屋へ。
15mでZL9HRがいたので、これもあっさりQSO。
20mにも出ていたが、なかなか聞こえてこない。午後になり聞こえてきたけど、パイルを抜けない。
SteppIRが現在故障中ですからねぇ。


SteppIRは、ビームクエストからすぐに交換用のEHUが送られてきたので、今度の土曜日にでも交換予定。
トラブルの質問に丁寧に対応していただいた土佐社長に感謝。
この新しいタイプのEHUは完全互換があるそうです。
これで復活すると思うと楽しみ。