本日調停がありました。
調停委員のおかげで、5月12日に第3者によるTVIの状況調査と、それに対する受信機側の対策をすることになりました.
これでTVIが止まると思います.
解決へ向けて進みました.
調停委員のおかげで、5月12日に第3者によるTVIの状況調査と、それに対する受信機側の対策をすることになりました.
これでTVIが止まると思います.
解決へ向けて進みました.
昨日、SteppIRが久しぶりに復活したのを喜んだんだけど、また新たな問題が.
職場の鍵を無線小屋に忘れて来たので、今朝出勤前に無線小屋に行った.行ったついでに少しハイバンドを聞いてみると、アンテナが120°の方向からノイズを拾っている.
14MHz~28MHzまで、全域S9のノイズ。バンド全域にノイズは出ているけど、15kHzおきに特に強いパルス製のノイズが聞こえる.
120°の方向には50m先に民家があるのみ.
この民家、つい最近立て替えたばかりで、屋根には太陽光パネルが・・・原因はこれか。昨日は曇りだったからノイズが気にならなかったけど、今日はピーカン天気なんで、メイ一杯発電してるんでしょう。
太陽光発電のメーカー名はLIXILって書いてあるから、LIXILのメーカーに電話してみた.
技術に電話がまわされたけど、
「アマチュア無線に影響が出たとの報告はこれまで聞いたことが無い」
って返事だった.
カタログに「ノイズが出るのでアマチュア無線に影響しますよって書かれてるじゃあないの?」って聞いたら、
「調べます。後ほど電話します」
との返事だった.
その家の太陽光発電がノイズの原因かどうかの特定は慎重におこなわないといけないので、九州総合通信局の電波監理部 監視課に電話をかけて、ノイズについての相談をした。
丁寧に対応をしていただき、「調査します」って。
SteppIR故障中にハイバンドの電磁環境がこんなに悪化してたなんてビックリです.
アンテナに最も近い隣の家も最近太陽光発電を取り付けたんだけど、全くノイズの影響なしなんですよ.メーカーは「東芝」ですが。
一難去ってまた一難ですね.
職場の鍵を無線小屋に忘れて来たので、今朝出勤前に無線小屋に行った.行ったついでに少しハイバンドを聞いてみると、アンテナが120°の方向からノイズを拾っている.
14MHz~28MHzまで、全域S9のノイズ。バンド全域にノイズは出ているけど、15kHzおきに特に強いパルス製のノイズが聞こえる.
120°の方向には50m先に民家があるのみ.
この民家、つい最近立て替えたばかりで、屋根には太陽光パネルが・・・原因はこれか。昨日は曇りだったからノイズが気にならなかったけど、今日はピーカン天気なんで、メイ一杯発電してるんでしょう。
太陽光発電のメーカー名はLIXILって書いてあるから、LIXILのメーカーに電話してみた.
技術に電話がまわされたけど、
「アマチュア無線に影響が出たとの報告はこれまで聞いたことが無い」
って返事だった.
カタログに「ノイズが出るのでアマチュア無線に影響しますよって書かれてるじゃあないの?」って聞いたら、
「調べます。後ほど電話します」
との返事だった.
その家の太陽光発電がノイズの原因かどうかの特定は慎重におこなわないといけないので、九州総合通信局の電波監理部 監視課に電話をかけて、ノイズについての相談をした。
丁寧に対応をしていただき、「調査します」って。
SteppIR故障中にハイバンドの電磁環境がこんなに悪化してたなんてビックリです.
アンテナに最も近い隣の家も最近太陽光発電を取り付けたんだけど、全くノイズの影響なしなんですよ.メーカーは「東芝」ですが。
一難去ってまた一難ですね.
ケーブルの断線を補修し、コントローラーも確認から戻ってきたので、さっそくSWRの確認。
おーーー。SWR=1ですね。これで完全復活です。
早速テストと思ってましたが、日中はDXが聞こえていないので、夕方にでも。
これでTVIも解消ならさらにいいのですが。HW?
おーーー。SWR=1ですね。これで完全復活です。
早速テストと思ってましたが、日中はDXが聞こえていないので、夕方にでも。
これでTVIも解消ならさらにいいのですが。HW?
最近仕事が忙しく、無線が全くできないので、SteppIRもそのままにしていたけど、次回のTVI調停が4/19なので、それまでに不調のSteppIRを正常に戻したい。
BeamQuestに症状を伝えると、コントローラーかもしれないということで郵送。あと、コントロールケーブルの導通確認をしてくださいということなので、指定の抵抗値になっているか確認すると、Drivenエレメントの端子は断線しているみたい。
原因はこれか!! ケーブルなのね。
タワーに対してかなり長いケーブルなので、いままで余った分を巻いていたので、それを伸ばして使うことにしてみましょう。これで復活するといいね。
この作業をする時間が取れるかなぁ?
それにしても、BeamQuest社は対応がものすごく早く丁寧です。
BeamQuestに症状を伝えると、コントローラーかもしれないということで郵送。あと、コントロールケーブルの導通確認をしてくださいということなので、指定の抵抗値になっているか確認すると、Drivenエレメントの端子は断線しているみたい。
原因はこれか!! ケーブルなのね。
タワーに対してかなり長いケーブルなので、いままで余った分を巻いていたので、それを伸ばして使うことにしてみましょう。これで復活するといいね。
この作業をする時間が取れるかなぁ?
それにしても、BeamQuest社は対応がものすごく早く丁寧です。