天井桟敷  ~無線は心の栄養剤~

FTdx9000DとSteppIRはgoodです!!

今朝の40m

2006年11月28日 | 無線
溜まった仕事の合間に聞いてみた.

9M2CNC?がパイルになっているのが聞こえる.もう一つパイルがあるがご本尊はわからず.

WW contestの疲れか,JA各局もほとんど聞こえず.今日はコンディションが悪いのか?

外来ノイズ

2006年11月24日 | 無線
仕事が溜まっているときは,つい逃避して書き込みが多くなってしまうのですが・・・

CQ誌12月号のJA1UAT/久合田OMの「外来ノイズ撲滅てんまつ記」役に立ちました.
我が家もノイズに悩まされています.原因はたぶん電柱からだと思います.40mなんてひどいときには+20dBくらいあります.AMラジオにもノイズは入っているので,記事はよいヒントを与えてもらいました.

早速調査したいところですが,週末も休みがない・・・トホホ

サガ電子工業の新製品

2006年11月24日 | 無線
サガ電子工業の新製品にハイブリッド型ワイヤーがあります.
42mでも重さわずか220gとか.

DPアンテナを両端から引っ張るロープの劣化に困っていました.風雨・紫外線などで劣化して切れてしまうんですね.
このワイヤーにしてみようかな.
サガ電子工業は市内なので,来週にでも直接買いに行ってみます.

コンテスト参加風景

2006年11月24日 | 無線
CQ誌12月号の電通大無線部の紹介記事のコンテスト参加風景を見て思ったこと.

 あれれ??? CWはエレキー(パドル)を使わないんだ!

ノートパソコンとにらめっこしていますね.いまはこのスタイルが普通なんでしょうね.


私がコンテストを鍛えられたのは,高校の時の無線部(JA4YHW).右手にはペン・エレキーは左手で鍛えられました.パソコンなんて無かったので,紙ログ.マルチのチェックも当然,紙に記入.中国地方社団局1位を結構取っていました.当時はとにかく「打倒山口大学(JA4YJA)」でしたけどね.
写真は2005年のオールJAコンテストで,始めてzLogを使用したときの風景.
エレキーの上には重りとなるものを載せるのがコツ.パソコン入力といっても,右手にはペンを持って,メモ用紙は必需品.まずそこに書き留めて,左手でコンテストナンバーを送信しながら,同時に右手でパソコンに入力したりもよくあります.

FTdx9000になっても,メモリーキーヤーは使ってないですね.
皆さんはいかがですか?