ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
天井桟敷 ~無線は心の栄養剤~
FTdx9000DとSteppIRはgoodです!!
SteppIRの修理
2025年03月26日
|
無線
20年近く使っていた、4エレのSteppIR。
昨年夏の台風直撃で、大破してしまいました。
まあ、一度も下さずに動作して来たのでメンテナンスの時期かな?
かろうじて生き残ったEHUにもヒビが入っていたので、交換かな〜?
グラスファイバーエレメントは、上部が剥げていましたが、健在! EHUの根本からねじれて破損したようです。
台風被害
2025年01月19日
|
無線
ようやく記録に残す気になりました。
2009年に購入したSteppIRが、2024年8月の九州を直撃した台風10号でグラスファイバーの根本から折れてしまいました。
折れたのは、4本中2本
折れたエレメントのEHUを取り替えて、まだまだ頑張ります。
体調悪い・・・
2024年10月30日
|
家族
ここ数ヶ月、体調が悪い・・・・というか、「鬱」症状が進んでいる。
職場の産業医とも話し合って、90日間の休暇を取るかなぁ〜
FT-710
2024年03月23日
|
無線
ゴールデンウイークにサイパンに行くために、FT8用にリグを新調。
JA6VQA田上OMの一声で、FT-710に決めました。
FTdx9000D以来の、新型のリグの購入!
いい!
新しいリグはいい!
スコープがめっちゃ早い。ウオーターフォールもいいですね。
昨日、取手のバンドが届いたので、早速取り付け。
無線機らしくなりました。
桜の木を植えました
2024年03月13日
|
家族
「塩田の家」の裏の、毘沙門天さんの前に桜の木を植えました。
桜の種類は「陽光桜」。
ソメイヨシノより開花が早いそうで、もう蕾が膨らんでいます。
成長が楽しみです。
毘沙門天さんの隣には、「朝倉山椒」の苗も植えました。
こっちも成長が楽しみです。
48時間戦えるシャックを目指して・・
2024年02月28日
|
無線
DX Contestは48時間。
その48時間戦える、快適なシャックを構築したいです。
Contestだけでなく、普段のQSOでも・・・
現在設計中の「塩田の家」
2階がシャックとなりました。独り占めして良いのかな?
L型の机配置で、ディスプレイも数台置けて。無線機類を積み上げない。
デザイン的にはこんな感じがいいかな
VU2BGGを招待
2024年02月24日
|
無線
佐賀大の農学部に来られていたVU2BGG Balu教授を、私のシャックに招いた。
JH6HZH 木原さんも来られて、雑談。
楽しいひと時を過ごしました。
頑張らんば
2024年02月22日
|
無線
足の手術のために好生館に入院が26日。
もう時間が無い。
早く仕事を終わらせねば・・・・
嫌な気分
2024年01月31日
|
仕事
昨日は騙されにあって、すごく落ち込んだ。
バカバカしいことなんだけどね。
今日は何もする気が起こらず、国会中継を見て過ごした。
夜はKH0行きの飛行機を予約。
5月の連休はこれで決まり。・・・・・・無線をしに行くんだけどね。
することが山のようにたまっている。
急いでしないといけないが、やる気が起こらん。
困ったものだ。
まあ。こんなときもあるよね。
VU4N 制覇
2023年12月23日
|
無線
アンダマン諸島.VU4Nが出ています.
今朝5時起きでシャックへ.
目的は160mでの交信.
距離的にも近いこともあり,よく入感.その分呼ぶJA局も多い.
6時も過ぎ6エリアをピックアップしてくれ出しました.
やったー.交信できました.
これで10m〜160mまで,VU4のFT8制覇です.
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ