梶の「趣楽独言」

陶芸・家庭菜園・ダンス・碁・蕎麦打ちなど趣味三昧に生きる老人の独り言

冬野菜

2023年09月28日 | 家庭菜園・庭
 猛暑で遅れていた冬野菜の植え付け、種蒔きがほぼ終了しました。9月30日に庭にブロッコリーを植え付け、10月1日にニンニクの植え付けを行う予定です。

 9月5日と8日に種を蒔いた大根は防虫ネットで覆ていましたが、本葉が数枚出だし、大きくなりましたら成長点の新芽が食べられるトラブルが発生しました。再度種を蒔きのでは遅くなりますので、2株以上出ているところから間引き、植え付けました。多分根が切れていますので、分決するとおもいます。地上部の大根が収穫出来ればと思っています。9月5日の畝は半分ほどが影響を受けました。植え替え時にヨトウムシを見つけました。これが原因のようです。市民農園全体で被害を受けています。何回も種を蒔いた方もいます。根元を中心にオルトランを撒きましたら被害を受けなくなりました。そろそろヨトウムシの影響で遅れていた間引きを行う予定です。


 9月15日に白菜を植えつけました。白菜は8月28日にポットに種を蒔き庭で育ってていました。白菜も本葉が大きくなってきて順調に育っていましたが急に葉が無くなるものが多発しました。こちらも虫に食べられたようです。植え付ける本数が足りなくなりました。15日は正常なポットの苗のみ植え付けました。19日に根付いた様ですので2株ある場所から1株間引き移植しました。それでも不足しましたので、まだ小さい苗を植え付けました。


 9月22日にカブの種を蒔きました。3日後には発芽しだしました。


 9月23日に春菊の種を蒔きました。28日には発芽しだしていました。24日にほうれん草の種を蒔きました。28日には発芽しだしていました。9月24日に小松菜、9月25日にレタスの種を蒔きました。3日後には発芽しました。

 庭のゴーヤですが8月には大きなゴーヤが出来ませんでした。9月になり大きなゴーヤが採れだしました。27日にゴーヤを取り除きました。心配していた種ですが立派な種が採れました。昨年は9月10日頃にはゴーヤを取り除きました。その為に種が良くなかったようで発芽率が良くありませんでした。来年は発芽率が良くなるのではと期待しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬野菜 | トップ | 冬野菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭菜園・庭」カテゴリの最新記事