開光塾 カアチャンのつぶやき

どうしたら子どもたちに力をつけていけるか、元気に育っていけるか。
愉快でパワーにあふれたみんなとの、楽しい記録です。

いろいろな お年玉

2022-01-19 07:48:29 | 子どもたち
開光塾のお年玉は
ちょっと変わっている。

これを子どもたちに渡すと
ブ~イング




これは塾長のジョーク
普段から鍛えられているハズの
さすがの子どもたちも
「お年玉」の言葉に
まんまとつられてしまったね。


いつもなら、こんな会話が行き交います


塾長「よろしくお願いします!」
子ども「先生、これで生活できるね」
塾長「そうよ、これで一杯飲める

(月謝袋を持ってきたときに)
子ども「先生、どうぞ!これでビール、飲めるね

子どもながら、
なかなか切れのいいジョークを飛ばすもんです



そして私はというと、
こんなお年玉をもらいました




子ども:「先生、これあげる
:「えッ、作ったの?
    あ、ありがとう
    ここに何か入ってる
子ども:「後で見て




ワァァ!

何とも言えない気持ちに・・・。
孫と同じ年代の子どもたちから、
エネルギーをいただきました。

良き初春のスタートです。
今年も子どもたちが健康で、
すくすくと育っていきますように







最新の画像もっと見る

コメントを投稿