
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
昨日はヨシさんと、大分市宗方にある「かいぶつ」ってラーメン屋へ行ってきました。
場所はコチラ
お店は、内装・外装ともにイマドキな感じで小奇麗。
よくわからないんですが、大分では有名なラーメンチェーン「く~た」の系列だとか。
いや、雰囲気が「く~た」だヽ(´∀`;)ノ
で、メニューは…
こんな感じ。

さて、俺の注文は…
海物一番人気・白 680円

味の感想。
【スープ】
『海のうまみ』を配合した豚骨スープらしーが、正直よくわかりませんヽ(´∀`;)ノ
気持ち、塩辛さを感じたんだが、もしや『海のうまみ』=『塩』か!?
まぁ、塩辛いって言ったが、気にする程も無く、コッテリ具合も適度で、
バランスの良い豚骨スープじゃ無いですかね。
『海のうまみ』を期待すると拍子抜けしますが(*´ー`)
【麺】
細麺。
茹で加減、まずは「普通」で注文。
プツプツと切れやすいタイプの麺ですな。
次に替え玉で、「かため」を注文。
んー、こっちの方が良いわ♪適度な噛みごたえ。
で、最後に「やわめ」を注文。
おー、これはこれでヨシ。
しかし、3杯目ってのもあるんだろーが、エライスープが薄くなった(´Д`;)
湯切りたりねーか、元ダレほとんどつけてねーんじゃねーかと!
あ、『替え玉』は無料で嬉しいですな♪
【具】
海苔・きくらげ・ネギ・チャーシュー・煮たまご入り。
「チャーシュー」は、薄切り柔らかチャーシュー。
…しかし、崩れるほど薄切り柔らかで、ちょいと存在感が無いなー。
「煮たまご」は、味はあんまり無い。
でも、濃厚で茹で加減も良く、おいしい♪
セルフトッピングに、辛子高菜・ゴマ・コショウ・紅ショウガ等あります。
あー、「辛子高菜」は「く~た」と同じだー。
正直おいしくなーい(ノ∀`)アチャー
【総評】
替え玉無料で、味も十分満足出来ます。
しかし、「く~た」とあんまり変わらん(´Д`;)
「かいぶつ(海物)」って名前の割に・・・って感じだなー。
結論・オススメ度B

大分おすすめマップ
甲斐頭 http://www.geocities.jp/soul_kais
昨日はヨシさんと、大分市宗方にある「かいぶつ」ってラーメン屋へ行ってきました。
場所はコチラ
お店は、内装・外装ともにイマドキな感じで小奇麗。
よくわからないんですが、大分では有名なラーメンチェーン「く~た」の系列だとか。
いや、雰囲気が「く~た」だヽ(´∀`;)ノ
で、メニューは…
こんな感じ。

さて、俺の注文は…
海物一番人気・白 680円

味の感想。
【スープ】
『海のうまみ』を配合した豚骨スープらしーが、正直よくわかりませんヽ(´∀`;)ノ
気持ち、塩辛さを感じたんだが、もしや『海のうまみ』=『塩』か!?
まぁ、塩辛いって言ったが、気にする程も無く、コッテリ具合も適度で、
バランスの良い豚骨スープじゃ無いですかね。
『海のうまみ』を期待すると拍子抜けしますが(*´ー`)
【麺】
細麺。
茹で加減、まずは「普通」で注文。
プツプツと切れやすいタイプの麺ですな。
次に替え玉で、「かため」を注文。
んー、こっちの方が良いわ♪適度な噛みごたえ。
で、最後に「やわめ」を注文。
おー、これはこれでヨシ。
しかし、3杯目ってのもあるんだろーが、エライスープが薄くなった(´Д`;)
湯切りたりねーか、元ダレほとんどつけてねーんじゃねーかと!
あ、『替え玉』は無料で嬉しいですな♪
【具】
海苔・きくらげ・ネギ・チャーシュー・煮たまご入り。
「チャーシュー」は、薄切り柔らかチャーシュー。
…しかし、崩れるほど薄切り柔らかで、ちょいと存在感が無いなー。
「煮たまご」は、味はあんまり無い。
でも、濃厚で茹で加減も良く、おいしい♪
セルフトッピングに、辛子高菜・ゴマ・コショウ・紅ショウガ等あります。
あー、「辛子高菜」は「く~た」と同じだー。
正直おいしくなーい(ノ∀`)アチャー
【総評】
替え玉無料で、味も十分満足出来ます。
しかし、「く~た」とあんまり変わらん(´Д`;)
「かいぶつ(海物)」って名前の割に・・・って感じだなー。
結論・オススメ度B

大分おすすめマップ
甲斐頭 http://www.geocities.jp/soul_kais
