goo blog サービス終了のお知らせ 

三重県伊勢市 『二見興玉神社&夫婦岩』

2008年05月14日 14時07分59秒 | 
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
三重県二見の『夫婦岩』です。

…もう何度来た事だろーかヽ(´∀`;)ノ











二見神社~







ちょっと寄るのは良いですかね??

…でも、だまし討ちみたいな土産物屋の有料駐車場が待ち構えてて

品が無くて興ざめ感もありますがねぇ。

ま、どこの観光地でもやってるか(´Д`;)

有料駐車場を作って、二見神社に払った方がマシなんだがなー



















結論・田舎の幹線道路沿いの土産物屋で駐車場有料だったら、二見神社目的以外の客が来なくなるだろーに
















  

   

  

にほんブログ村 地域生活ブログ 大分情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 大阪 その他の街情報へ




静岡県『沼津港』

2008年03月28日 12時54分41秒 | 
アクセス解析
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
昨年10月末に旅行で行った沼津港!

いや、楽しいとこでしたね♪

やっぱ、地元密着漁港も安くて魅力的なのかもしれませんが、

「観光客を呼び込もう!」って感じの漁港は、活気があって楽しい(´∀`)



さてさて、漁港周辺を散策した時の写真紹介。














おぉ!でかいマグロだ!!(*゜∀゜)=3







足蹴にされて、ゴロンゴロン動いてましたヽ(゜∀゜)ノ

で・・・












沼津と言えばヤハリ干物!

















いろんな干物が…






















いっぱいだ!!(*゜∀゜)=3
















もちろん、干物は何種類か買って帰りました♪

やっぱ「金目鯛」は最高でしたね♪♪















結論・イルカの燻製?をちょっと食ってみたかったような

















甲斐頭 http://www.geocities.jp/soul_kais
ハイラックスTV  
http://mycasty.jp/kaikai0615/index_bbs.html

横浜セルテ前『ホッシーぶらぶら』

2008年02月08日 08時26分04秒 | 
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
昨年、横浜へ行った時に関内駅前のセルテが改装オープンしたため

いろいろとイベントをやってました。

で・・・













ホッシーもぶらぶらしてましたヽ(´∀`;)ノ

















結論・ホッシーナも居た














ハイラックスおすすめマップ
甲斐頭 http://www.geocities.jp/soul_kais

伊勢崎町

2007年11月08日 21時41分12秒 | 
アクセス解析
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
写真は、この前の旅行で泊まった横浜伊勢崎町のホテルからの景色。

ま、夜はかなりピンクなとこですが(´∀`)



で…

今日も走りました!!(*゜∀゜)=3

そんで、今日は原チャリで距離も測ってみました。

んー

3キロってとこでしたねヽ(´∀`;)ノ

はは、3キロで死に気味になるとはダメダメですなぁ…




でも、今日は走った後も頭クラクラにはならず

それなりに動けました!!

少し進化だな。
















結論・ちょービールが飲みてー(ノ∀`)アチャー


















甲斐頭 http://www.geocities.jp/soul_kais
ハイラックスTV  
http://mycasty.jp/kaikai0615/index_bbs.html