goo blog サービス終了のお知らせ 

『Fusion IP-Phone + CSipSimple +  BB.excite sim』

2013年09月12日 06時01分12秒 | オススメ商品
BB.exciteの実質350円程度の低速データ使い放題sim(200kbps)で電話にもチャレンジって事で「Fusion IP-Phone」を使ってみました。

通話アプリは何となく「CSipSimple」



「Fusion IP-Phone」は050から始まる電話番号を、基本料金無料でもらえるのが魅力的です。

あと、通話料金も安い。

大手携帯会社が、他社キャリアへの通話が、1分40円程度かかったりするんですが、こちらは1分16円程度と半分以下。

また、「Fusion IP-Phone」同士の通話は無料です。

・・・残念ながら周りにいませんが(´;ω;)

で、結論的に言いますと、メインとしては心もとないけども、サブとしちゃ十分使えますね。















とりあえず、確実に通話の遅延は実感するんですが、激烈話しづらいって事はありませんでした。

遅延を認識してりゃ普通に話せます。

あと、音質自体は予想以上に良かった。

低速simですが、ノイズとかも無くて、こりゃ素晴らしい。

まぁ、デメリットとしちゃ、おそらく待受時の電池消費も結構ありそうですがね。

うん、イイネ。

頑張れば、月々350円からデータ通信し放題&電話が出来るって事だ良い時代だ(*´ー`)























結論・加入者がいっぱい増えればガッツリ使えるんで、バーンっとCMでも打って欲しいですねw

 























    

    

  





『SO902iWP+/ソニー・エリクソン』~長持ち~

2013年08月17日 06時43分07秒 | オススメ商品
ガラケーに戻して数日間。

久々に2時間超の長電話。

電池は1目盛りも減らず。

大して充電もしてねーんだよ。

イイ・・・ガラケーイイやないか・・・

ま、もちろん、ガラケーだけってなると、辛いんですよ。

スマホとの2台持ちがええですなぁ(*´ー`)





















結論・快適快適

 





















    

    

  






『BB.exciteモバイルLTE/BB.excite』 ~追加~

2013年08月07日 06時01分03秒 | オススメ商品
今月から、またexciteのsimを追加契約。

これで、simカード6枚だ(ノ∀`)アチャー

それでも2000円。

さして、ゴリゴリネットなんて使わない親のデータ通信なんて速度なんて求めませんヨ、コレで十分。

家族の分の通信費もまかなって2000円は安いかとヽ(゜∀゜)ノ

んで、カラフルな写真のヤツはsim変換アダプター












マイクロsimを普通のsimのサイズに変換するやつ。

ガラケーを使いだしたもんで、スマホに入ってたマイクロsimを変換せにゃならんかったしね。

あと、今後の事も考えて、追加のsimカードは全部マイクロsimにしたもんでね。






















んでんで、レグザフォン。














散々「クソレグザ」となじってきて、まったく良い思い出の無いスマホだったんだが、ついに陽の目を見るか!?

だいぶ前に、root化して、フリーダム( ゜∀゜)o彡゜フリーダム( ゜∀゜)o彡゜にはしてたんですが、かと言って使うことは無かったんですよね。

が、今回、exciteのsimカードを追加で契約したんで入れてテザリングでけた。

レグザフォンにはテザリング機能は無いし、exciteのsimとかは、ドコモのスマホじゃ基本的にテザリングできない仕様なんですが

root化して、ちょいちょいアプリ入れて、BluetoothでWi-Fiって方法で、テザリングでけた。

スピードも普通にイケル。

レグザさんリスタートおめでとう(*´ー`)


























結論・ベストを探します(*´ー`)

 






















    

    

  





『ブックリーダー SH-07C/シャープ』

2013年07月29日 06時45分14秒 | オススメ商品
『ブックリーダー SH-07C』を頂きましたヽ(゜∀゜)ノ

うん、ブックリーダー機能とブラウジングしか出来ないシンプル機能。

ま、それは良いけど、ブックリーダーが・・・

zipに対応してないのが、自炊派の自分には超残念(´;ω;)

pdfにシコシコと変換ですね・・
























まぁ、とりあえず小説入れてみた。















良い感じですね。

手に収まるサイズ。見やすい画面。小説読むにはバッチリかもしれません。
























で、漫画も入れてみた。















正直、マンガやと、もうちょっとサイズあった方が嬉しいかな。

ちなみに5.5インチです。

ま、ちょっと面倒くさいとこはあるものの、ええもんもらった嬉しいや'`,、('∀`) '`,、





























結論・オススメ度B

 























    

    

  









『dtab/Huawei』

2013年07月18日 06時39分43秒 | オススメ商品
ドコモからのお届けもの~

























つーわけで、「dtab」購入しました。













ドコモポイント余ってたし、10インチでこのスペックで13500円程度で買えるのはやっぱお得っす。

一昨年くらいに買った「XOOM」より、さすがにスイスイ動きますねぇ。




























で、保護フィルムとケースを購入。
























キーボード付きのケース!















やはり文字入力がはるかに楽になりますなぁ。

たかだか1500円程度のキーボード付きケースでしたが、大満足ですねヽ(゜∀゜)ノ


























結論・オススメ度S

 



















    

    

  





『セリアの弁当箱』

2013年07月14日 06時50分47秒 | オススメ商品
百均のセリアで可愛らしい弁当箱があったんで購入して詰めました。





昼飯の自家製弁当です。
















・じゃこ高菜ごはん
・ポテサラ
・鶏と椎茸の煮物



うん。

三十路のオッサンが作る弁当は、丁寧に盛れば盛るほどに痛々しくなりますね( ´∀`)bグッ!

























結論・でも、なかなかお気に入りの弁当箱ですよ(ノ∀`)アチャー

 























    

    

  






『BB.exciteモバイルLTE/BB.excite』

2013年07月09日 06時05分32秒 | オススメ商品
simカードをまた乗り換え'`,、('∀`) '`,、

今までは、月額980円の『イオンSIM』→月額480円の『DTI』と使って来ました。

安さオンリーの鈍足simですね(ノ∀`)アチャー

LINEやメール、ちょっとしたブラウジング程度ならそないに問題無かったんですよね。

まぁ、LINEの通話や、YouTubeはキツイもんがありましたが。


で、今回。

スピーディーなLTEだああああああ!

値段も一気に2100円だあああああああ!


毎月500Mまで、LTEのハイスピード可能。

切り替えで200kbpsの鈍足通信は使い放題。

そんで、simカードを3枚もらえて、当然同時使用がオッケーなのが嬉しいとこ。

複数人でシェアすりゃ、なかなかのお得感ですよ。

1人700円だもんな。


つか、200kbpsの速度も悪く無いです。

LINEの通話は出来るし、radikoも聞けた。

ボルカノフローの最低画質でテレビも見れたヽ(゜∀゜)ノ


大満足じゃわ。























結論・オススメ度S

 
























    

    

  








『Google Nexus 7/Google』

2013年06月28日 06時07分27秒 | オススメ商品
『Google Nexus 7』とケースを調達しました。

今まで自分は、結構前の『MOTOROLA XOOM』を使ってますが、さすが最近のは良いですね。

サクサク動くー

画質もなかなか綺麗だヽ(゜∀゜)ノ

あと、7インチってのも良い感じやね。

んで、ケースもなかなかイカス。

お値段の割にシッカリした作りで満足しております'`,、('∀`) '`,、



























結論・良いおもちゃだ(ノ∀`)アチャー

 





















    

    

  





Androidアプリ『mia』

2013年06月23日 14時24分40秒 | オススメ商品
今回はAndroidアプリ『mia』の紹介です。

http://www.mia-netpeople.jp/

音声検索対応の情報検索アプリで、もう、そんなに目新しいモンでも無いんですが、

シンプルで操作性がなかなかヨロシイんですよね。

トンチンカンな検索もそないにせんし。






周辺スポットの検索~


















取締り情報なんかも教えてくれるのは何気にありがたい'`,、('∀`) '`,、
























公衆Wi-Fiコジキな自分にはコンビニ検索がサクっと出来るのも良いですね。



















うん。

使いこなせば、かなり重宝しそうなアプリでした(*´ー`)

























結論・PR by ブログタイムズ

 























    

    

  





『ゴキちゃんグッバイ』

2013年06月08日 06時10分38秒 | オススメ商品
まぁ、やはりゴキブリは大嫌いだ(#・益・)

なんなんだよアイツらの動きは・・・

で、「ゴキちゃんグッバイ」
















割と効果はあるかな?

ほぼ見ることは無くなったかと。

しかし、油断はしてられん…

あいつらを完璧にジェノサイド出来る武器があればご教示下さい(#・益・)




















結論・殲滅したい