街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

大分宮(だいぶ宮)

2024-06-12 00:10:00 | 福岡 古墳

神殿裏山 丘陵上には全国でも珍しい 皇室古憤(墳の間違いなのだが)埋蔵推定の地

仲哀天皇陵 として考古学者の学問的期待をかけている聖地・・・・と書かれてある それはあまりにも珍しい

古墳埋蔵とは・・・意味不明 古憤 字を間違えているにもかかわらず よくも平気で建てているのには驚きだ

教え子の指の先 皇室古憤埋蔵推定 うーむ 字を彫る前に校正しないのかな

我輩の憤りを隠せない 埋葬されたとされる 仲哀天皇も憤慨していることだろう まあ気持ちを抑えて・・

もう20年前のことかな ある有名な神社のホームページを見ていた時のことだが・・・御祭神は神功皇后 なのだが 神宮皇后 と書かれてあるには驚きで 電話すると 「何処に書いてあるんですか 教えてください」「御祭神の漢字を間違うようなことをしておいて 自分で調べろ」と言ってしまったことがあったが ちょっと短絡的な行動だったが


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野良猫 69 | トップ | もうすぐ夏だ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福岡 古墳」カテゴリの最新記事