街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

稲荷山古墳(さきたま古墳群)

2022-05-14 00:10:00 | さきたま古墳群

括れ部にある造出し 向うは丸墓山古墳 最初に築造されたのが稲荷山古墳だと言うのはもうご存知である

面白いことに 丸墓山古墳は三歩下がったような位置に築造されているし 今後紹介する二子山古墳もその様な位置にあるのが面白いのである 順番を守っているのかな・・・はははは

独特な周堀 周堤 馬糞の様な群集墳の名残である


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えっ 猫だ | トップ | 緊急報告 柊を守ろう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さきたま古墳群」カテゴリの最新記事