掛木古墳(長崎 壱岐)2012
国指定史跡 言わずもがなかな
径30m程 高さ7m 前中後の三室 羨道13.6m
6世紀末~7世紀初 追葬
家型石棺(刳貫(抜)式)
径30mを超し、高さ7mの円墳である。玄室には家形石棺が据えられ、刳抜式石棺である。6世紀後半から7世紀初頭にかけて追葬されている。掛木は見学しやすさナンバーワンだ。目の前に広い駐車場があるからな。必ず寄ってくださいね。土産なんかあったっけ。
当該ブログの記事は平成24年(2012)6月19日から28日までである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます