街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

えっ

2017-03-14 00:52:10 | Weblog

 長男が次男の為に送って来たものだ。30年位前になるかな。長男がビックリマンシールの収集に凝ってしまい、中身を捨ててシールだけを集めていたのを思い出した。まさか大人になった次男はそんなことはしないだろうが、聖闘士星矢のファンだからこうなるのかな。



 レアなシールがあるらしいのだが、今も昔も変わりはしないやり方だ。我輩が一ついただいて出したシールが「魚座 アフロディーテ」だ。美味しいものではないがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ

2017-03-14 00:49:51 | Weblog

 ポップコーンが入っていた。次男と妻が行ってきたぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港界隈を歩く

2017-03-14 00:10:00 | 街道関連

 門司港駅舎は大正3年建築の木造駅舎で、三代目博多駅と酷似しているとのことだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子教会内古墳  完

2017-03-14 00:10:00 | 福岡 古墳









 平坦な地は無く、細流が南から北へと流れるが、耕作にに適した土地ではない。採取や狩猟による生活であったろう。貧乏生活かな・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする