goo blog サービス終了のお知らせ 

街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

古墳探訪 歩く

2015-10-13 04:21:08 | 街道関連

 博多南駅から観晴が丘(観音山古墳群)、ウトグチ瓦窯跡、天神山古墳、日拝塚古墳、下白水大塚古墳、竹ヶ本古墳、赤井手古墳、奴国の丘、熊野神社古墳、南福岡駅までを歩いた。



 御多分に漏れず雨に降られましたね。何故でしょうね。それは我輩が雨男だからなんですよ。
 古賀付近から空模様がおかしくなって西の空は真っ黒で雨が降っているように見えた。車両は西に向かって走っている。ようは雨に突っ込んで行っているということなのである。博多に近づくにつれ雨脚が激しくなった。吉塚駅は土砂降りだ。「もう帰ろうか」「いや待てよ。博多南まではとにかく行って様子を見よう。」


 久し振りに新幹線に乗った。自宅近くの駅から博多まではJR九州、博多から山陽新幹線に乗り換え博多南までの9分間である。
 隣に九州新幹線の車両が停車していた。「おやっ、雨があがってきたぞ。」



 博多08:05発 博多南08:14着 運賃、料金合わせて¥270 新幹線がこの値段 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石見川本を走る

2015-10-13 00:10:00 | 自転車

 旧街道は向うに延びてゆくのだが・・・御覧のようにその面影を見ることが出来ない。
 道端には気の早い彼岸花が顔を出している。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後古代の森

2015-10-13 00:10:00 | 熊本 古墳








殆ど便器だよな。もう少しましな作り方がなかったのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする