二村嘉一のネオジャパニズム

 世界の中で生きて行く、私達の創る新しい日本の形とは

 亜東書店。

2011年10月29日 00時00分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
 中京大学の

近くにある

亜東書店という

中国語の本屋さんで

「中日大辞典」

第三版

愛知大学

中日大辞典

編纂所編

大修館書店刊という

辞書を買った。

大は小を兼ねる

という事で

思い切って買った。

名古屋には

こういう世界が

あるのだなと

そう思ったけど

異文化に対する

認識が深まれば

良いですね。






 お隣の一衣帯水関係で花を意味する華の国かな





 God bless you !




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする