沖縄潜水調査研究所Ⅴ

沖縄本島でセルフダイビングしています。
インスタ「huyunamakemon2977」にも写真掲載中

恵みの雨

2024年04月29日 10時29分26秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

ホシゾラウミウシ

ヒラムシ

大きなイロブダイ幼魚

フジナミウミウシ

他にも1個体いましたね。

定着しているコブシメ

変色するコブシメ、逃げる態勢ですね。

やっとみつけたミナミハコフグの幼魚

でもここでストロボが電池切れそうになり、粘れず、しかも穴奥に

逃げられて残念。次リベンジかな。

ヒバシヨウジ

ダイビング後は土砂降り、ダムの水もたくさん貯まり、恵みの雨

ですね。

3連休も今日で終了。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天

2024年04月28日 09時57分10秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

イロブダイ幼魚だけど結構大きい。

コブシメ

ムサラキウミコチョウ

ヒラムシ

アバサー

ヒバシヨウジ

抱卵中のオイランヨウジ ペアで

今日も予報に反して晴天

どこもだぶんGW大渋滞予想なので、家でNetflix観て引きこもり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激濁り

2024年04月27日 08時56分52秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

フジナミウミウシ

他にも2個体いましたね。

コノハミドリガイ

クロモドーリス・プレキオーサ

クロモドーリス・プレキオーサ、計2個体いましたね。

コブシメ

何とか接近してストロボ当てて撮影

近寄りすぎると、変色して逃げます。

ヒバシヨウジ

ペアでいましたね。

オイランヨウジペア

ラストはコナユキツバメガイ、2個体いましたね。

今日は早朝の大雨影響で激濁り、透明度は約2から4メートル

見えるだけいいかな。水面付近は30センチ?笑

後から晴天になってきて変な天気ですね。

ダイビング後は、海坊の軽自動車のカーナビ中古購入で外出。

14年前のカーナビから4年前の同じパイオニア製へ新しくなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げる蛇(アカマタ)

2024年04月21日 15時50分57秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

ナカモトイロワケハゼ

ナカモトイロワケハゼ1匹だけいましたね。

ケショウフグ

ウミウシの卵

ゾウゲイロウミウシ

モンジャウミウシ

ダイビング後は、マイタンクエアー充填して、アルミ8リットルタンクの

目視検査終了で受け取り、漫〇倉庫でBCホース800円で購入して

ダイビング機材量販店で、マレスRoverのOH預けて、大型ショッピング

モール、帰りは松屋牛丼食べて、あっという間に日曜日も終えようと

してますね。

昨日土曜日夜にウォーキング中、農道で遭遇いたレアな

ヘビ(アカマタ))、大きさ約70センチかな。

無毒のアカマタと判明した途端に急接近して動画撮影

やはりiPhoneSEでは真っ暗の中の撮影は難しいね。

草むらの中に逃げられまして残念。次は最恐ハブにチャレンジです笑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな生物たち

2024年04月20日 10時49分59秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

ニジギンポ

イシガキカエルウオ

かなり接近しても逃げなかったですね。

イロブダイの幼魚だけど大きかった。

ムサラキウミコチョウ

他にも1匹いて、計2個体いました。

タスジミドリガイ

クロヘリアメフラシ

コナユキツバメガイ

ヒラムシ

抱卵中のオイランヨウジ

ラストはいつものアカククリ若魚

今日はマレスRover初期型使用して、壊れて処分したセカンドステージに

オクトパス装着して使いましたが、よく吸えますね。

残圧計は液晶がダメになって見えなくて、処分します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシメペア

2024年04月14日 17時38分37秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

ミナミシラヒメウミウシ、たぶん・・・?

大きさ約1センチ

コノハミドリガイ、大きさ約7ミリ

ムラサキウミコチョウ

大きさ約8ミリ

セトイロウミウシ

大きさ約1センチ、昨日も別場所で見ましたね。

フィコカリス・シムランス

何とか見つけられたが、大きさ約6ミリ

顕微鏡モードで撮影

いつもよりヨーガリーなシムランス

ヨーガリー・シムランス、老眼の肉眼では判別不能で、動くので

何とかエビとわかる程度

加齢が原因の軽い白内障なので、手術したらよく見えるかな笑

ちなみに視力は0.8です笑

大きなコブシメのペアがいたけど、今日はハーネスなので、

中世浮力がとりにくかったです。

コブシメペアを動画撮影

ダイビング後は、目視検査切れのアルミマイタンク8リットルを預けて

タンクエアー充填して帰宅

帰宅後は4台の車両洗車して、後は昼寝しました。雨降るかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2024年04月13日 11時59分02秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

セトイロウミウシ

フジナミウミウシ

クロモドーリス・プレキオーサ

水中では光って見えましたよ。

ニシキツバメガイ

ヒバシヨウジ

ラストはいつものツバメウオ若魚

ダイビング後は、マリオカーのタイヤ1本交換しに遠出

中古タイヤ装着しました。

天気は雨降ったり止んだりと悪い予報ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち曇り

2024年04月07日 10時02分26秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

アオフチキセワタ

4個体見つけたので、大量発生中かな

大きいので目立ちますね。

フジナミウミウシ、大きさ約1センチ

大きなフジナミウミウシ、大きさ約3cmと過去最大級

他にも1個体いて、今日は計3個体いましたね。これも大量発生中かな

コナユキツバメガイ

コノハミドリガイ

擬態しているようで、見つけにくいですね。

ヒラムシ、ウミウシ似ているね。

トウヨウキセワタかなあ?

オイランヨウジ

背景が岩じゃない方がスッキリするね。

抱卵中のオイランヨウジ

ラストは長い間、定着中のツバメウオ若魚

最初は雨降っていましたが、途中から止んで、曇り空

ダムも貯まったかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年04月06日 13時33分49秒 | ダイビング

今日の水中散歩は、

クロモドーリス。プレキオーサ

遠くからでも光って見えて、目立つウミウシでしたね。

コブシメ

近すぎるとこんな風に逃げていきます。

ヨウジウオの仲間、細い魚ですね。

これも細い魚、オイランヨウジ

ツバメウオの若魚

サザナミヤッコ幼魚撮っていたら、奥にミナミハコフグ幼魚が

写ってましたね。次これをリベンジですね。まだいるかなあ?

アオフチキセワタかな?

またまた細い魚、ヒバシヨウジのペア

ヒバシヨウジ穴奥にいて撮りにくかったが粘って何とか撮影

今日はずっと雨降り、ポイントは誰もいないので貸し切り状態。

この前は津波警報大変でしたね。それでも潜ったダイバーもいた

らしいよ怒悲


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする