goo blog サービス終了のお知らせ 

「股関節重心」と「お灸セルフケア」でコリ・痛みの無い身体に

コリと痛みの無い身体へと自身の身体を変えていくプロセスの記録とお灸セルフケアについて

経絡と経穴~その区別と連関~

2016-05-12 14:16:48 | 覚え書
経絡と経穴は、そもそもが別のものなのでは無いのか?と思える。

鍼灸の世界では、「経絡」は気血の通り道で線路のようなもの「経穴」は「経絡」の線路に対して駅のようなもの。と経絡と経穴を一体のものであるとして説かれることがよくある。鍼灸学校でもそんなたとえ話で説かれるし、「経絡」と「経穴」は「経絡経穴概論」という形で一体のものとして学ぶ。

しかし、である。鍼灸の歴史上で「経絡」と「経穴」が現在のような一体のものとして登場するのは随分と時代が降ってからであるし、自身の「経絡」と「経穴」の学びと実践からも、もしかしたら「経絡」と「経穴」は、鍼灸の技の使用に関わる問題としての同似性はあっても、その原点も歴史的形態も全く別物なのではと思える。引き続き考えて行きたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。