goo blog サービス終了のお知らせ 

「股関節重心」と「お灸セルフケア」でコリ・痛みの無い身体に

コリと痛みの無い身体へと自身の身体を変えていくプロセスの記録とお灸セルフケアについて

タイヤ交換に関わる自身のアタマの働き〜人間のアタマの働きは一〜

2017-07-28 08:01:30 | 日記
タイヤ交換に関わっての自身のアタマの働きを振り返ると、人間のアタマの働きというものは、何をするにせよ一貫性、共通性があるのだということ痛感させられる。

今回の車のタイヤ交換予定外のことであったので、当分車に乗る機会も自宅周辺くらいだろうしとの思いもあって、当初は「なるべく安価なものでさっさと決めてしまおう」との思いで選びはじめた。

しかしながら、一旦選び出すとあれもこれもが気になり、とりあえずタイヤ販売店でのおすすめのタイヤにしたものの入荷待ちの間に、またあれこれ調べて一度キャンセルしてのDunlop sp sport maxx 050+という選択となった。

にも関わらずタイヤ装着後も、この選択で良かったのだろうか?もっと良い選択があったのでは?となって行ってしまう。

……と、自身の今回のタイヤ選びに関わるアタマの働きを振り返ると、何をするにしても自身のアタマの働き、働かせかたは同じなのだなあ、とアタマの働きは一を痛感させられる。

また、それだけに24時間の生活の全てに亘っての、自身のアタマの働きを整えるという修行の大事性、必要性を痛感する。これは、一昨日に「家事が出来る人は美しい、美しくなっていく」で書いた片付けの大事性とも繋がると思うのだが……熟慮して、決断したら後悔しない、でありたいと……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Pirelli cinturato P7→Dunlop... | トップ | 腫瘍マーカー〜前期末試験用... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。