鍼灸如何に学ぶべきか~科学的鍼灸論の構築のために~

鍼灸の理論と術にかかわる初歩的・基本的な問題を中心に科学的=論理的に唯物論を把持して説(解)いて行きたい、と思います。

ポーカーの醍醐味〜それは人生の醍醐味でもある?〜

2019-06-17 08:35:31 | 日記(2)
近頃、あれこれと望まないこと、人と関わることが増えている。 そこに関わるのは時間の無駄、にもかかわらずそれらを無くす訳にもいかずで......。 そんな諸々のことにアタマを悩ませていて、ふと思い浮かんだのが、「ポーカーの醍醐味は、悪い手札をいかに上手く使うかにある。人生も同じこと。」と薄井先生がどこかで述べられていたことである。 そう考えると、現状のいくつかの自身の意に染まない物事も、そんな . . . 本文を読む

肩凝りへの鍼〜指圧・整体を鍼で〜

2019-06-17 07:43:08 | 施術事例
左肩のコリに対しての施術。日々の素手での施術、を鍼を用いて行った。 左肩の強いコリを訴えるMさんに対して鍼での施術を行った。 症状を訴える左肩、肩井に特に強いコリ。 伏臥位で寝させて身体の歪を確認すると、まず寝る姿勢が左脚重心の形である、左半身にハリ、右、外反母趾がある、左、靴外側が片減りするということから、左脚重心となっての24時間の生活がイメージされた。 また、左側を下にして眠るという . . . 本文を読む