カブクワ太郎のカブクワ飼育日記

カブトムシ、ノコギリクワガタ、コクワガタとカマキリ等を、昆虫が大好きな息子たちと飼育する日々を綴ります。

キアゲハの幼虫、蛹化の準備中です!

2009-09-26 18:14:54 | その他の昆虫
一昨日、息子が妻の実家から持ち帰ったキアゲハの幼虫のうち1匹が、糸で枝にぶら下がって、もうすぐ蛹になりそうです。


写真①



全部で4匹いますが、それぞれ元気に羽ばたく日を楽しみにしています。


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

ヒラタクワガタ♂2匹は健在です!

2009-09-26 18:07:17 | カブクワ全般
我が家で飼育しているヒラタクワガタ(会社の方、妻の実家の近所の方から頂戴しました)の♂2匹が、ともに姿を現していましたので撮りました。


写真①



写真②



サイズは小さいのですが、ガッチリしていて逞しい感じがします。


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

カブトムシ♂♀が☆になりました!

2009-09-26 13:15:52 | カブトムシ
我が家で飼育しているカブトムシ♂×3匹、♀×1匹のうち、♂♀各1匹ずつが今朝☆になっていました。

これまでの仲間たちと同様、土に帰しました。


写真①



♀は、昨年採集したカブトムシが産んだ卵から育てた♂×1匹、♀×2匹の計3匹のうち最後の1匹でした。(合掌)


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

食痕がドンドン広がっています!

2009-09-24 23:59:23 | オオクワガタ
20日に1本、22日に5本、23日に9本の菌糸ビンを交換しましたが、食痕が恐ろしい勢いで増えていっています。


No.10の幼虫(昨日交換)

写真①



No.3の幼虫(一昨日交換)

写真②



冬は幼虫も菌糸も活動しないので、あわよくば2月末までもたせようと思っていたのですが、とてももちそうにありません。


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

キアゲハとナミアゲハの幼虫が我が家に来ました!

2009-09-24 23:51:23 | その他の昆虫
一昨日から妻の実家に泊まった長男が、妻と次男とともに帰ってきました。

妻の実家の庭で見つけたキアゲハの幼虫4匹、ナミアゲハの幼虫1匹とともに。


写真①


写真②



このまま蛹化して越冬するようです。


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

交換後の菌糸ビンにすごい勢いで食痕が増えています!

2009-09-23 23:34:14 | オオクワガタ
1本目の菌糸ビンのときは、はっきりとした食痕が現れるまで早いものでも2週間くらいかかりましたが、幼虫のサイズが違うとはいえ、2本目の菌糸ビンには交換当日からビン底1周分の食痕ができていて、初体験の私は「このペースだと、すぐ3本目に交換か?」と驚きと焦りが入り混じった複雑な気持ちです・・・


手前のビンは今日の午前中に交換したばかりのものです(17:25時点)

写真①



昨日交換したビンは食痕が2列になっています(17:26時点)

写真②



No.3の幼虫のビンは、このペースだと来週また交換???(23:09時点)

写真③



↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

菌糸ビン交換したオオクワガタ幼虫たちのサイズ比較です!

2009-09-23 14:49:10 | オオクワガタ
我が家には、幼虫の重さを量るための秤がありませんので、5センチに合わせたノギスをあてた写真で、新菌糸ビンに投入した幼虫たちのサイズを比較してみました。


【No.1】

写真①


【No.2】

写真②


【No.3】

写真③



【No.4】


(明らかに小さかったので、ノギスをあてませんでした)



【No.5】

写真④


【No.6】

写真⑤


【No.7】

写真⑥


【No.8】

写真⑦


【No.9】

写真⑧


【No.10】

写真⑨


【No.11】

写真⑩


【No.12】

写真⑪


【No.13】

写真⑫


【No.14】

写真⑬


【No.15】

写真⑭



現時点での成長度合いの差がそのまま成虫になったときのサイズの差につながるのか、それとも「大器晩成型」(?)もいるのでしょうか?

そもそも、♂♀の区別がついていませんので、大きな幼虫はともかくとして、小さな幼虫が、普通サイズの♀なのか、小さな♂なのか、気になるところです。(苦笑)


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

オオクワガタの菌糸ビン、残り9本交換しました!(後半)

2009-09-23 14:22:13 | オオクワガタ
今日の午前中に交換した9本の菌糸ビンのうち、後半の5本について記載します。

No.11、No.15の幼虫は、前者は6月28日に割り出してからプリンカップに入れておき、後者は保管しておいた産卵木・マットから7月20日に見つけたもので、いずれも、親♂♀が入っていた元・菌糸ビン(ガラス製)に朽ち木・マットとともに7月20日に投入し、食痕が出ない2本の菌糸ビンに8月1日に移し替えたものです。

No.13の幼虫は6月21日に割り出し、No.12、No.14の幼虫は6月28日に割り出し、いずれも6月28日に菌糸ビンに投入したものです。


【No.11】

表側

写真①


裏側

写真②


5センチに合わせたノギスをあてました

写真③



【No.12】

表側

写真④


裏側

写真⑤


5センチに合わせたノギスをあてました

写真⑥



【No.13】

表側

写真⑦


裏側

写真⑧


5センチに合わせたノギスをあてました

写真⑨



【No.14】

表側

写真⑩


裏側

写真⑪


5センチに合わせたノギスをあてました

写真⑫



【No.15】

表側

写真⑬


裏側

写真⑭


5センチに合わせたノギスをあてました

写真⑮



食痕が出ない2本の菌糸ビンに8月1日に移し替えたNo.11、No.15の幼虫は、それまでは産卵木・マットで育てていたので、他の幼虫より成長不足かな?と思っていたのですが、意外にも今日取り出した幼虫の中では2匹ともサイズが大きいほうでした。


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

オオクワガタの菌糸ビン、残り9本交換しました!(前半)

2009-09-23 13:47:36 | オオクワガタ
今日の午前中は、残りの9本の菌糸ビン交換をしました。

昨日で菌糸ビンを「掘る」コツが少しつかめたので、一気に交換し終えました。

以下の4本のビンには、6月21日に割り出し、6月28日に菌糸ビンに投入した幼虫たちが入っています。



【No.7】

表側

写真①


裏側

写真②


5センチに合わせたノギスをあてました

写真③



【No.8】

表側

写真④


裏側

写真⑤


5センチに合わせたノギスをあてました

写真⑥



【No.9】

表側

写真⑦


裏側

写真⑧


5センチに合わせたノギスをあてました

写真⑨



【No.10】

表側

写真⑩


裏側

写真⑪


5センチに合わせたノギスをあてました

写真⑫



No.7の幼虫が少し大きめだった以外は、小さめの幼虫ばかりでした。(♀なのでしょうか???)


↓にほんブログ村に参加されている昆虫好きの方々のブログが見られますよ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ        にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ        にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ