English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

denomination

2008年10月03日 | 英語学習
"denomination" と言う単語は知っていますが次ぎに示す "DADDY-LONG-LEGS"の文にあった "denomination" は私の知っている意味とは違うようです。
It doesn't matter what part of the United States or Canada they come from, or what denomination they are, we always get the same sermon.
そこで早速Dictionary.comを見ます。
1. a religious group, usually including many local churches, often larger than a sect: the Lutheran denomination.
2. one of the grades or degrees in a series of designations of quantity, value, measure, weight, etc.: He paid $500 in bills of small denomination.
3. a name or designation, esp. one for a class of things.
4. a class or kind of persons or things distinguished by a specific name.
5. the act of naming or designating a person or thing.
"denomination" と言うのは通貨に関することだけで使われるのと思っていたので「へエー」という感じです。 ましてやDictionary.comで最初に出てくる意味が上に引用した "DADDY-LONG-LEGS"の文で使われているような宗派を指しているとは知りませんでした。
小林薫先生(昔貿易研修センターで国際経営の講義を聴きました)が日本人にあるblind areaとして宗教をあげていたのを思い出しまた。他にもblind areaを指摘されていましたが(一つは外国語?)思い出せません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« evanescent | トップ | Judy Abott, A.B. »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語学習」カテゴリの最新記事