
Kazuです。
家族で2015年の暮れ大イベント、Japonismに行ってきました。
奥様が娘達のために今年ファンク倶楽部に入会し、Japonismに申し込んで当選したのがこのイベントです。
東京ドームに到着したのが17:20頃。
すでに会場の外はあふれんばかりの女性ファンが詰めかけていました。まぁ当然ですよね超満員なんだから…。
18:00講演なんですが、みんなチケットやLEDライトをJaponismの看板に向けて掲げて記念撮影をしていた事もあり、まだかなりの人数が外にいる状態です。
外には、DJポリスのような誘導員が立っていました。
その誘導員曰く…
「 あなた達の任務は外で写真を撮る事ではありません…18:00までに無事入場を完了しコンサートを見ることです。私の任務はそういうあなた達を無事会場に届けることです。入場に遅れて外で愛・愛・愛・愛・愛してると言う事のないよう、是非コンサート会場で嵐に愛を届けてください。」
確かこんな感じ…
お勤め御苦労さまです。

さてさて、入場後はカメラ使えないので言葉だけの説明になります。
座席は、41ゲートの2階席…野球でいえばバックネット裏の2階席です。ステージはセンターのビジョンの前なのでとにかく遠い(A^^
それでも、ホームベース付近にも小さいステージがあって、そのステージに何回かきてくれたので楽しくコンサートを見ることができました。
またLEDライトは、座席に貼られたシールに掲げながら電源を入れるとシンクロするようになっていて、曲に合わせて会場が同じ色に統一されたり、グラデーションのように綺麗に点滅したりとイルミネーションを見ているようで会場の統一感がありました。
嵐1人1人の個性、5人が合わさった時のPower…5人の楽しい掛け合いや、ジ~ンと来る語りなど、エンターテーメントとしてもすばらしコンサートでした。嵐…みんながファンになるのも判った気がします。
※ブログのTOPに戻る