そぞろ歩き

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、
その魅力を写真等により“そぞろ歩き2”からご案内中!

コロ柿農家(山梨・塩山)

2008年12月07日 | Weblog
軒先一杯に吊るされたコロ(枯露)柿

 秋から初冬に掛けて,甲州市塩山地区の柿農園では「コロ柿」作りの最盛期。コロ柿農家の軒先には干し柿の簾が出来て、この時期の風物詩となっています。
 コロ柿農園は名刹「恵林寺」近辺に集中している様ですが、庭内まで入れてくださる「岩波農園」さんには多くの観光客やアマチュアカメラマンが押し寄せて(平日にもかかわらず)ていました。(マスコミにもよく取り上げられているようです)
 「岩波農園」さんは、訪問者を邪魔にもせず、笑顔で挨拶をしてくださり、気持ちよく受け入れてくださっています。本当に感謝!感謝!です。
 庭内に足を踏み入れると、見事でベラボーな量のコロ柿に圧倒され、写真を撮るのをしばし忘れてしまいました。
 なを、コロ柿は12月中旬頃から食べごろになるそうです。(訪問時に予約購入すると宅配便で送ってくれます)
  駐車場:有り(無料)

  
吊るされた柿は、澄んだ空気と降り注ぐ陽光にさらされて熟成、甘いコロ柿になっていきます

  
柿は一つ一つ、素敵なお姉様方によって丁寧に、丁寧に皮をむかれていきます

  
秀峰、富士山に見守られながら、美味しく、美味しく熟していきます


岩波農園 地図(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックしますと大きい地図にジャンプします)

最新の画像もっと見る