そぞろ歩き

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、
その魅力を写真等により“そぞろ歩き2”からご案内中!

シェイクスピア・カントリー・パーク(千葉・南房総市)

2007年02月28日 | Weblog
広場越しに見る、シェイクスピアが晩年を過した家“ニュープレイス”(スケッチ画を元に復元)

房総半島の南端、南房総市に復元されたシェイクスピア・カントリー・パーク。シェイクスピアの生家等を現地(英国)から取り寄せた木材などを使用して内部等も含め、忠実に再現されています。シェイクスピアの家族の人形や生活用具も展示されていて往時の生活が垣間見られ、なかなか見応えがあります。
(あなたの運が良ければ美人の係員から丁寧かつ、詳しいガイドが受けられますよ! これであなたもシェイクスピア通間違いなし???...。)
また、展示室やショップ、屋外には英国風村落広場、ローズマリーガーデンが整備されて、シェイクスピアフアン必見の場所です。
入館料:800円 駐車場:有(隣の道の駅「ときめきプラザ」の駐車場利用 無料)

  
 長女を抱くシェイクスピア(20歳で既に3人の子持ちだった) シェイクスピアの妻と子(下の子は男女双子)
  
 シェイクスピアの父(皮職人、羊毛等の売買も行って羽振りが良かったようです)  シェイクスピアの母
  
 こちらも必見、多数の人形を配したジオラマ「16世紀のグローブ座」   パーク内のローズマリーガーデン

野島埼灯台(千葉・南房総市白浜)

2007年02月23日 | Weblog
白鳥の灯台とも呼ばれる優美な“野島埼燈台”

房総半島の最南端、太平洋に突き出た野島崎に立つ野島埼燈台。点灯はわが国2番目と古く(仮灯台にて明治2年1月10日点灯)、燈台の下は太平洋の荒波が砕け散る岩礁地帯となっています。燈台周辺は野島埼公園として整備され、遊歩道もあって潮騒を聞きながら岬をひと回できるのが魅力。ドライブ疲れを癒す絶好の散策コースとなっています。
また、燈台隣には燈台資料館の「きらりん館」(有料:150円、子どもは20円)があります。
駐車場 有(国道410号線沿い 町営無料駐車場)

  
 現代の燈台?アンテナ塔  燈台下の漁港内には、陸に上がった河童ならぬ漁船が休憩?中
  
燈台は高さ24m、螺旋階段を上った先の展望台からは太平洋など360度のパノラマが望める

 

燈台資料館の「きらりん館」に掲出されている初代燈台のプレート。
初代燈台は明治2年12月18日に完成したが関東大震災の時に倒壊。
 


鴻巣びっくりひな祭り(埼玉・鴻巣市)

2007年02月16日 | Weblog
市役所ロビーに出現、日本一のピラミッドひな壇!

人形の街 鴻巣で“びっくりひな祭り”が開催されています。
メイン会場の鴻巣市役所のロビーにはご覧のとおり、ピラミッドひな壇が築かれ、見学者を圧倒している。
何と何と、1400体余りのひな人形が雅を競っています。(ちなみに「ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇」として日本一ネットの認定を受けたそうです)
開催期間:3月3日(土)迄、開催時間:9:00~17:00 土・日・祝は9:00~16:00
駐車場:有(無料)

  
普段はお固いイメージの市役所玄関も.....。 等身大のひな人形がお出迎え

  
 ロビーの階段を利用(何段飾りになるのでしょうか) オフイス側から見る(ピラミットの高さが分かるかな?)
  
100年前、70年前のひな人形もありました こんなひな人形も目につきました

  
豪華絢爛な御殿雛(嵯峨御所) 玄関脇の竹の中は?(かぐや姫ならぬひな人形でした)


びっくりひな祭りの会場は市役所の他、第2、第3会場もあります。
左の写真は第3会場の「ひな人形歴史資料展示館」(有料:期間中200円)
駐車場:有(無料)

大宮花の丘農林公苑(さいたま市西区)

2007年02月06日 | Weblog
春  光

菜の花が見頃と言う某新聞記事にダマされて???、「花の丘農林公苑」に行ってきました。
菜の花は咲いていましたが、見頃は既に過ぎていました。(この取材は何時したのでしょうかね....?)
公苑のホームページによると「季節の花々が美しい11haの広さで、春はチューリップ・ポピー、夏はサルビア、秋はコスモスが咲き、また、芝生が青々と広がり、多くの人々がピクニックに来ています」とあります。
公苑内には花畑を一望できる「花の丘」や夏場の水遊びスポット「親水広場」などで構成されて四季折々の花々が楽しめるようです。きっと花の咲く頃は素敵な公苑なのでしょう。機会があったらまた紹介させていただきます。
苑内の花の食品館では、水・土・日曜日や祝日に地元の農家で収穫された新鮮な野菜等が販売されるようです。
入苑料:無料、駐車場:有(無料)

  
見頃は過ぎていますが、一部はまだ楽しめます   「花の丘」から菜の花畑を一望

  
入口付近から「親水広場」を望む(冬のせいか水は無い)  公苑奥部から入口方面を見る

菜の花は今イチでしたが、公苑近くで一寸洒落た蕎麦屋さんを見つけました。
写真左のような門構えの店で建物も庭園も素晴らしかったですよ。勿論、蕎麦も旨かったです。私的にはそばがきが素朴で美味でした。

営業時間11:30~14:00、水・木曜休(祝日は営業)、もりそば840円、駐車場有