じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

高滝公魚(`・ω・´)

2014-02-08 | 名人の釣果
最近まで「公魚」をなんて読むか知らなかった。なんと「ワカサギ」と読むんだそうだ。

知ってた?もしかして知らなかったのは日本中で自分だけかもしれない。

「公魚」との由来はその昔、お偉い将軍様に献上した事から「公儀御用達魚」→「公魚」となったそうだ。ふ~ん、なるほどね~、あそう、まぁどおでもいいすな。



高滝


今日はその公魚ネタ。

情報発信源はU氏。このU氏、私のお仕事のお取引先様である。だが最近、お取引先様だか釣友だか判別がつかなくなってきた。

U氏の会社に訪問して商談しても、仕事の話3分、釣りの話57分。夜は会社の経費で何度ご接待した事か。まぁ自分も飲めるので歓迎なのではありますが。

そして随分前から「じゅんぞう日記に載せてほしい」との依頼を受けていたが、体良くお断りをしていた。



玩具のリモコン?


何故ならわたくしの日記には「我がお仲間」以外の掲載はしないと決めていたのだ。だがしょうがない、他ならぬ大事なお取引先さまなので…

今日は特別だ(笑)

しかしこの釣りの知識が全くないので、釣り方に対してあれこれ書くのは無理。したがって別の角度からイジらせてもらう。



エサこれ


分からないので調べてみたら「赤サシ」と言うんだそうだ。

平たく言えば…

「ウジ虫」だ♪

ウジ虫って知ってますか?これまた調べてみた。以下Wikipediaより転載…

「蛆(うじ)、あるいは蛆虫(うじむし)というのは、ハエの幼虫である。一般には、腐肉や汚物などに発生するものを対象としてそう呼んでいる。」



ぺら~


なるほど…これをエサにして釣れた公魚さんを人間様が食べる。とても美味しそうじゃないか。イソメさんやメメズさんで釣ったお魚さんを食べるのと同じであります。まぁそこまで深く考えてはいけません。

何度もU氏にこの釣りへ誘われたが、これまた体よく断ってきた。この釣りの魅力を私へ必死に力説するU氏。

「繊細な竿と仕掛けで小さなアタリを見逃さず、狙って喰わせた一匹が至福の瞬間なんです」



シンキングタイム12秒…

どうぞご勝手に♪

この釣りは日本で立派に確立された人気の釣りである。それにどうのこうのと言う程ワタシはエラくない。ただ、いい加減でめんどくさがりで大雑把な自分には合わないと思ったのだ…だからヤラね。



いっぱい


…とは言うものの、今期好調が続いた高滝産の公魚を、毎週600だぁ700だぁと釣って我が家に頂けるのは、大変有難く思っております。毎度美味しく唐揚げで食する我が家族、エサがウジ虫様と言う事は勿論内緒です(笑)

いやいや大事なお取引先様だというのに少々イジりすぎましたかね。別にいいですわな。まぁ私の日記内では私が「ネ申」ですから♪悪しからず。

それはそうとU様、早く例の1億の注文を我が社へ発注してください。

他社へ振っちゃイヤン♪


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外房メジナ(`・ω・´) | トップ | 蟹(`・ω・´) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名人の釣果」カテゴリの最新記事