goo blog サービス終了のお知らせ 

老人の戯言

老人の経験、知識、見識も現在に貢献するものが多いのではないか。

人生の岐路の選択は難しい

2007-05-07 05:35:31 | Weblog
 The most difficult lesson to learn is:which bridge in life to use or which one to break off.
人生は長いが幾つかの選択せねばならない節目を乗り越えることがもっも難しい。
人間誰しも幾つかの判断を迫られるチャンスがあるのである。
 私の場合で言えば技術者で入社して、15年位たつと、一生専門技術者で貢献するか、経営者となり貢献するかの岐路が一例としてあった。その他、結婚、進学沢山人生には分かれ道がアリ、チャンスを物にするか、パスボールするかは努力が最大であるが、運もあるし、上長や環境のなせる事もあろう。
 成功者はチャンスを物にした人であるが、外れた人は一度反省して、次のチャンスを物にすれば良い。
 多くの人は自分の不運をなげき、人、学歴、学閥などのせいにしているが、これは自分の決断と変化に対応した変身努力であり、その事により、人間幅も増え尊敬される存在となり、益益大きな人間になれるのである。
 先ずは自己努力、一度の失敗で挫けないで失敗をバネに次のチャンスに幸運を掴める工夫と努力が必要であろう。juntaro

最新の画像もっと見る