goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱鉛筆★ブラックボードポスカ☆彡立て看板に描いてみた♪

2012-11-28 00:45:40 | ひとやすみ情報

 

こんばんはジュニです

 

きのうは、

三菱鉛筆のブラックボードポスカを使って

ウチの喫茶店の立て看板に描いてみました

 

ブラックボードポスカ

 

ポスカは前に使ったことあるのですが、

新しく発売されたのは、今までとは違うの・・・。

 

ブラックボード用なのです

 

こちらが

ブラックボードポスカ (太字)8.0mm

1本 262円(本体価格 250円)
8色セット 2,100円(本体価格 2,000円)

白、黄、橙、赤、桃、水色、黄緑、緑

替芯は、(2本入) 105円(本体価格 100円)


ペン先は平たい8.0mmで

POPの文字を書くのには最適ですネ

紙に書いてみたけど、ボードなどに書くと、もっと発色が良いです

 

そしてこちらは

ブラックボードポスカ (中字)1.8mm~2.5mm

1本 210円(本体価格 200円)
8色セット 1,680円(本体価格 1,600円)

白、黄、橙、赤、桃、水色、黄緑、緑

(3本入) 52円(本体価格 50円)

 

線幅は、丸みをおびているので

天辺から下へ1.8mm~2.5mm


太字との違いは、このとおり

線描きに向いてますね

 

商品特徴

こすれに強い

水・雨に流れにくい

市場や店頭などにある従来のブラックボードマーカーは、こすれや水分に弱く、

「お客様の服を汚してしまった」

「せっかく書いたボードの文字が雨で流れてしまった」などの不満があったとのこと。

・・・分かります(A~~;)

ウチも喫茶店をやっていて、ブラックボードもあり

ボード用のマーカーを使っていましたが・・・

お店の位置が街道沿いで雨は激しく打ち付けることもあります

一部の文字が消えてしまったり、流れしたたるような後もできていました・・・

 

でも、もう安心


「ブラックボードポスカ」は『ポスカ』の持つ耐水性、

固着性を維持しており「こすれに強い」

「水・雨に流れにくい」という特長を持っています。

 

※インクが完全に乾いていない場合、落ちる場合があります。
※強いこすれや雨の勢いによって、落ちる場合があります。


水ぶきで消せる

ポスカの持つ「乾けば水に流れない」という特長が、

ブラックボードへの使用の場合「水ぶきで消しにくい」と感じられていました。

「ブラックボードポスカ」は

従来より発売しております『ポスカ』のインク改良を行い、

水ぶきで消せる性能を持たせました。


※ブラックボードの種類によって消えにくい場合があります。
※チョーク用の黒板にはご使用になれません。


この「ブラックボードポスカ」は、ブラックボードだけでなく

ガラスにもキズつくことなく書けるのも嬉しいところです



今回私は、店頭に設置している立て看板の

ガラス面に描いてみました


クリスマスモードで楽しい雰囲気に仕上げてみました

ガラスにペンをあててスイスイ描けて

スッゴく描きやすかったですヨ

 

結構雑に描いてますが(A^^;)・・・

 

イラストは、主に中字の方を使っていますが

文字は太字で書きました

 

太字の赤だけが、もう少し発色が良いとイイな~って思ったけど・・・

そこは、2重書きしてなんとか仕上げました

 


出来上がりがこちら

 

 どうですぅ?

なかなか良い出来上がりでしょ~

 

書き味がスッゴく良いので

久しぶりにイラストを描いてて楽しかったです

 

ものすご~く楽しかったので

明日また、別のところに描く予定

 

明日はどこがクリスマスに彩られるかなぁ~

 

描いたら、また報告しますネ~


Facebookモニプラ★コンテスト参加しました~!!

2012-11-26 18:06:53 | 日記

こんにちはジュニです

 

最近Facebookのモニプラ

コンテスト参加が増えました

 

自分に合ったコンテストだけ応募してるつもりなんだけど・・・

あまり増やすと疲れる

 

でも、応援していただけると励みになります

 

Facebookをお持ちのかた、

ご投票お願いします

 

2つUPしますが、

どちらも毎日投票です

 

ホテルズドットコム50,000人ありがとう!フォトコンテストキャンペーン

旅先の1枚をUPして参加中投票するボタンを押してネ画像をクリックしてページへ

 

こちらも同じく投票するボタンを押してネ

私の大好きメニュー 『外ごはん』 フォトコンテスト画像をクリックしてページへ

 

他にも参加してるのですが、

あまりいっぱいUPしてもね・・・(A^^;)

 

スミマセン

どちらも毎日投票です

 

ヨロシクお願いしますネ

 


羊毛フェルトのクリスマス☆彡

2012-11-18 00:48:16 | ハンドメイド

 

こんばんはジュニです

 

11月半ばともなると、

あっちこっちでクリスマスの飾りや

イリュミネーションが目立ってきましたね

 

ウチの喫茶店もクリスマスモードになってますヨ~

 

昨年編み上げたクリスマスツリー

これはお店の営業中に、かなり時間かけて編みました

想像しながらアバウトに編み上げたのですが・・・

上から2番目のヒレヒレが多いとこの段は

1周編むのに2時間もかかった

 

もうイヤになり

3段目、4段目はヒレヒレをかなり少なくした

編み方は簡単なんだけど・・・

私にしては・・かなり時間かけて作ったものです

でも・・もう2度と編まないワ~

 

手作り好きなんだけど・・・

何日もかかるものは飽きてしまって

別のものを作りたくなる私なのだ

 

この時期になると

雪ダルマのフェルトも注目されて

昨年の記事のアクセスが多くなってきた

昨年は・・・フェルトの量が少なかったので

ケチって土台を編みぐるみにしてから

白いフェルトで覆うように固めていった

 

昨年の記事

羊毛フェルトで作るクリスマス★雪だるまできたヨ~♪  

 

なんとかできたんだけど・・・

これじゃさみしい~・・・ 

 

今年は、もっと賑やかにしようと

今まで作ったマスコットくんたちに

クリスマスっぽく帽子をかぶせた

 

 

ちょっと賑やかになったでしょ~

 

もっと何かしたいのだけど・・・

イヤ・・・もうカウンターはヤメにしよ・・・

3人しか座れないカウターだから・・・

 

じゃ~、今度は窓に何かしたい

と思いつつ・・・写真も撮りに出かけたいとか~

編み物もしたいとか~

ボケ~っとしたい時間も欲しいとか

 

まとまりのない生活しているジュニであった~

 

そろそろ、東京ミッドタウンにも行きたいナ~

 

昨年始めて見て感動したのヨ~

 

デジブックも作ってあるけど・・・

長いので途中でスルーして見てスゴク長いの・・・・

 

デジブック 『宇宙inミッドタウン』

 

 


ロト6★4連続プチ当選★★★★

2012-11-12 22:40:23 | 日記

 

こんばんはジュニです

 

先日、ロト6のプチ当選の記事を書きました

 

3連続・5等・・・1回4等当たり

 

さすがに今度はないだろうと思いつつ

また同じとこで考え、買ってみた

 

今日の当選番号は次のとおり

 

 

ガ~~~~ハハッ

ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!


また5等

 

 

笑っちゃう~

 

もうハズレだと思ったんだけどネェ

 

あああ~・・・・

1000円じゃねぇ

 

前回の4等当選金は・・・

 呑みに消えました~

 

くそ~~~~

いつか、1等か2等を当ててやるゾ~~~


でも、4連続ってスッゴい~

さすがに5連続はないよねぇ

次回お楽しみに~


前回の当選記事です

ロト6★連続プチ当選★★★★

 


東京ドームシティー★Love イリュミネーション☆彡

2012-11-11 12:34:56 | デジブック・写真

 

こんにちはジュニです

 

きのうは、東京ドームシティーへ行ってきました~

11月に入り、東京都内は

早くも、そこかしこにクリスマスイリュミネーションに

彩られていますネ~

 

私も暗くなったら、イリュミネーションの写真を撮ろうと思った!

 

って。。。この日

ドーム周りにはジャニーズファンの人だかり

 

並んでるんじゃなく・・・

もう埋め尽くされていて

その中を縫うように抜け出すのが大変でした

 

やっていたのはコレ

KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST~

みんなの想いはどうなんだい?僕らの想いは無限大!!~

 

いや~・・・ジャニーズだってことは分かってたけど・・・

KANJYANI∞?・・・・

 

だってさ~・・・

ファンの持ってるウチワの写真が、

キムタクとか松ジュン持ってる人もいるんだもんさ~

KANJYANI∞だけだとは思わなかったヨ~

 

なんとかその中を抜け出したけど・・・

その影響もあり

ラクーア内もいつもの土曜日より人が多かったかも・・・

 

ユニクロのヒートテックも買いに行ったけど・・・

これも並んだヨ~

 

東京ドームシティ LOVE イルミネーションにも人気があるのかも


LOVE イリュミネーションとあって

ハートがいっぱいのツリーだね~ 

これなんか、ハートそのものを

大きく作ってあって

この前の方に、

携帯やカメラを固定できるようになっていて

上手くハートを正面から撮れるようになってるの

 

あ・・・正面の写真は、後ろに人が写ってしまったのでUPしませんでした(A~~;)

カップルはこの前で一緒に写真を撮りたいようで、

一組のカップルに、「写真撮って下さい!」とお願いされた!

なんかイイですね~

 

あまり時間もなかったので、

全部のイリュミネーションは撮れなかったのですが、

私のオススメはこれです

 

ギャラクシードーム

 

 

明るいうちに、この下にあるベンチに座っていたのですが、

ええ・・・もう体調悪くなってグッタリで座ってたの

そしたらさ~

たぶん、17時くらいにこのドームにもイリュミネーションで彩られるんだろうと思ってたら

案の定

17時ピッタリに、イリュミネーションがついたの

 

「ワ~~~

みんながいっせいに歓声をあげました

 

この真下にいると、

まるで万華鏡のよう

とってもキレイでしたヨ~

 

他にもステキなイリュミネーションの数々

 

残念ながら、今回は一眼レフを持っていかなかったのですが

やっぱ持ってくれば良かった~

 

また、行く機会があったら

今度こそ一眼持って出かけますネ

 

ということで、

Crocos懸賞のコンテストにも参加してみました~

 

こちらから一覧にいけます!

クリスマスフォトコンテスト

 

私のタイトルは

「ギャラクシードーム☆彡」

Facebookネームは中島淳子です!

Facebookお持ちの方、投票お願いします

同じような写真ありますので、間違えないようご投票くださいネ


きのうのお届け★3件!!

2012-11-10 11:08:37 | 日記

こんにちはジュニです

 

きのうは3件のお届けがありました~

 

こちらはきのう記事に書きましたエバラさんの詰め合わせ

 

そして、Facebook当選2件

 

”リュ・ドゥ・コラージュ”「いいね!」キャンペーン当選

マスキングテープ

これ、定価600円もするんだね!

ハガキのデコに使えそうです 

 

 

アルペンザルツ

岩塩岩塩ハーブ入り

Crocos懸賞

アルペンザルツセットが100名様に当たる!大量当選でした!!


ハーブ入りの方は、開けてないのに

ハーブの香りがします


パスタや

お肉料理なんかに良さそう


さて~、ロト6もプチ当選したので

今日は午後から出かけちゃおうかな~ 

マスターごめ~ん

その前に、買出し・・・ハムだけだけど~

 

ではでは~またね~

 

きのうの記事

☆第38回RSPin品川 ☆「エバラ・生姜しぼりました」企業賞の賞品届きました!!  

 

ロト6★連続プチ当選★★★★

 


☆第38回RSPin品川 ☆「エバラ・生姜しぼりました」企業賞の賞品届きました!!

2012-11-09 19:13:45 | サンプル百貨店★入賞★

こんばんはジュニです

 

先日

サンプル百貨店で企業賞を入賞しました

入賞記事はこちら

エバラ・生姜しぼりました☆第38回RSPin品川 ☆   

 

 

 今日早くも、エバラさんより

企業賞の賞品が届きました~

 

こんなにいっぱい詰まってたヨ~

 

嬉しい商品ばかりだ~

ジュニさん家族の食卓は

エバラさんばかりになりそうダ~

 

エバラさん、ありがとうございます

これからもエバラさんを頼りに

お料理していくジュニであった 

 

 


ロト6★連続プチ当選★★★★

2012-11-09 17:20:38 | 日記

こんにちはジュニです

 

最近また、ロト6を買い始めました

 

先週の事!

11月01日(木)の結果

第707回

久々に1000円当たり

でもさ・・・1000円買って、1000円当たっても・・・

プラマイ0・・・

意味ない

 

でも、この1000円で

また次回買おう

まぁ、もうハズレだろう・・・

と思いきや

 

今週の事!

11月05日(月)の結果

第708回

1口だけ、3つ数字が当たり

またも1000円当選

 

まぁ、これも同じことで・・・

次はどうせハズレだろうと・・・

 

昨日の事!

11月08日(木)の結果 

第709回 

んんんん

また当選した~

しかも3つも

しかも、今度は4等が1口当たった~

 

4等は、11,900円

3等は、1,000円×2口=2,000円

 

やった~

今回は、13,900円も当たったのだ~

 

って・・・39の数字選んでるのに・・・

それが4等のとこに加われば

3等だったのにねあ~残念・・・

 

でも、これで明日呑みに行くか~

と、酒に消える当選額である

 

くそ~~~~

いつか、1等か2等を当ててやるゾ~~~

 

 って・・・なかなか当たらないよね・・・。

 

でもさ、縁起かつぎじゃないけど

ここんとこ私は、買い方を決めてるんだ

 

大山駅踏切渡ったチャンスセンターで必ず買う

そこのセンターに貼り出された過去のNOを見ながら予測をする

「今日」と自分でひらめいた日に買う

 

そう決めています!

宝くじ売り場って、それぞれ雰囲気違くて

大山には3つも売り場があるんだけど・・・

私が買ってる所は、過去の当選NOの表示が多いの!

10回以上分くらいは貼り出されてるのかな? 

 

銀行の入り口の方は、数個しか記載されてない・・・

ハッピーロード大山の川越街道よりの方は、あまり通らない・・・

 

勿論、過去の数字なんて

サイト見れば、一覧載ってるんだけど、

そうでなくて、

その日の想いとか

その場所で落ち着けて選べるとか

ここならビビっとくる数字がみつけられそうとかネ

 

考える日にちや時間が違っただけでも

選ぶ数字って

変わってくるのよね!

 

あくまでも自分の想いだけですが

 

次回も同じやりかたで

また買うゾ~~~

と、意気込むジュニさんでした~

 


『ミラノサンド グリルチキンとトマトのソース』

2012-11-09 13:45:56 | モニプラ

こんにちはジュニです

 

モニプラ

ドトールコーヒーショップ

ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中

 

本日は、ドトールの記事でございます

 

ドトールのミラノサンド好きなんですヨ~

 

でも・・・スミマセン

期間限定なのに・・・レポート遅くなっちゃった

 

まだホームページには載っていましたけど

ミラノサンド グリルチキンとトマトのソース

 

アイスコーヒー(S)のセットで560円です

アイスコーヒーは大山店で飲んで、

ミラノサンドはテイクアウトにしました

時間がたってしまってるので、

表面が少しフニャっとしてるかな・・・

塩焼きチキンサンドに、マッシュポテトをはさんであり

トマトソースで仕上げてあります

サンドイッチに良くありがとなのが

鶏のテリ焼きソースですが、

こちらのミラノサンドは”塩焼きチキン”

美味しいトマトソースとの相性が良いですね

マッシュポテトとの組み合わせも良く

美味しかったですよ~

 

私はお昼に普通のサンドイッチを食べてしまったので、

これは夜に、ダンナさまとビールのつまみにしました~

ビールにも”塩焼きチキン”

良く合いますヨ~

 

期間限定なので、気になったら

お早めにドトールへ

ドトールコーヒーショップ季節のおすすめメニュー

「ドトールコーヒーショップ」Facebookページ


Sow Experience Gift(体験ギフト)★江の島アイランドスパ えのすぱ体験★

2012-11-07 15:56:48 | 日記

こんにちはジュニです

 

この間の日曜日に、夫婦で江ノ島へ行ってきました~

 

でも・・・運がないことに・・・

朝の時間帯、小田急線のどこかの踏み切りで

トラックが立ち往生してしまったらしく

9時台のロマンスカーで行きたかったのですが・・・
午前中はもう特急は動かないって

しょうがないので、JRで大回りして途中小田急線に乗り換え

江ノ島へ到着

 

片瀬江ノ島駅

 

いつも雨夫婦の旅行は天気悪かったけど

今回はとっても天気が良く

霞んではいるけど、富士山も見えた

 

今回はこちらの体験です!

Sow Experience Gift(体験ギフト)

総合版カタログ Blue

選んだのは、

江ノ島のスパ&プールとウェルカムドリンク付きコース

 

江の島アイランドスパ えのすぱ

江ノ島へは何度も行っているのですが、

大分前は、ここ旅館だったんですよね

結構古くて良い雰囲気でしたが・・・

今はリゾート気分を味わえるスパ施設になっています

今回初めてこちらへお邪魔しました

 

体験時間が12時からと予約上決まっていましたが・・・

せっかく江ノ島へ着たのですから

ちょっと江ノ島裏側の海岸まで散策したい

受付で1時からのチェックインでお願いして

江ノ島散策をしてから温泉体験です

海岸の記事はまた別に書きます

 

温泉大好き夫婦ですので、楽しみにしていました

温泉の画像はさすがに撮影できないので

えのすぱサイトでおかりしました

 内湯は男女別で、広々としていて

ゆったり寛げます

中温と少し高温のところが源泉です

ぬるい方は・・・

熱めが好きな私は、微妙~と思ったのですが・・・

なにやら高校生の女の子がズット入っているので

なんかイイのかな?と思いもう一度入ってみると・・・

オヤ

体に気泡がツブツブついてるのに気づいた

「炭酸泉ダ~

お肌がヌルっとした感じで滑らかな感触

ぬるいから、長くつかれた

 

1時間くらい内湯に入ってから

2階の休憩リクライニングルームでダンナと待ち合わせていた!

その後4階のレストランへ

レストランアイランドグリルの『エノスパキュイジーヌ』

この体験は、ウェルカムドリンクが1杯つくのです

ラッキーです

地ビールまで選べるとは嬉しい

 

こちらが鎌倉ビール

私好みの濃い琥珀色

とっても美味しかった~また飲みたい

 

こちらが江ノ島ビール

わ~、これも美味し~

どちらも美味しいので、2人で飲み合いっこした

 

レストランにはお料理もあるのだけど、

まだお腹空いてなかったし・・・

江ノ島へきたら必ず立ち寄るお店があるので食事は後にした!!

 

レストランは湘南の海が目の前で、

窓の下はこのとおり

男女共用プールゾーンです

ビール1杯飲んでから

私達は水着に着替えプールゾーンへ

 これ見て

 

水面の向こうが海~

しかも、この日は一日中富士山が見えたの~

 

洞窟風呂やサウナもあるんです

 このサウナではこの日

サービスでアロマ体験ができました

 この日のアロマはペパーミント!

私は呼吸が苦しくなるので普段はサウナへは入らないのだけど、

ペパーミントをサウナの熱の出ているところへ振りかけると

担当のお兄さんがタオルを思い切りふってくれました!

これが気管にも良く通って呼吸がラクでした!

 

キレイな氷も3回ほどに分けてくれたので

お口の中でヒニヤリ感も感じ

長くサウナにいることができました

 

ダンナもここまでの体験ができるとは思わず

かなりここの施設が気に入っていた様子

 

日頃ゆっくり休めないダンナさん・・・

とってもリフレッシュできたみたい

 

なんといっても、いつも雨夫婦の私達でしたが、

この日は、温泉からもズット富士山が見えて

海も青いし

ステキなスパ体験ができて良かったです

 

今回はスパ体験ということで・・・

一眼レフ持っていくのヤメたんです

残念・・・まさか富士山がずっと見えてるなんて~・・・

 

江ノ島の風景もデジブックにしたかったナ~

また今度くるときは、一眼もって

いっぱい写真を撮りたいナ~

と思ったジュニでした~