goo blog サービス終了のお知らせ 

2012年・西武池袋「チョコレートパラダイス」★★

2012-01-28 00:57:35 | イベント

こんにちはジュニです

 

昨日より始まった

西武池袋「チョコレートパラダイス」

チョコレートパラダイス 2012
■会期:2012年1月27日(金)~2月14日(火)
■会場:7階(南)=催事場
※最終日2月14日(火)は、当会場のみ午後6時にて閉場いたします。

 

西武池袋本店7階催事場で1月27日、

バレンタインフェア「チョコレートパラダイス2012」が始まった。

26日には前夜祭として

モバイルサイトや料理サイトで募集した女性500人による98ブランドの試食会が開かれた。

 

その前夜祭にレシピブログでご招待頂き

ブロガーとして参加しました~

バレンタインデーに向けて

ショコラティエやパティシエの店を一堂に集めチョコを販売するフェア

 

イベントでは、

日本を代表する

パティシエとしてミッシェル・ジョーダンさん、

セバスチャン・ブイエさん、

サダハル・アオキさん

3人顔合わせでのトークショーが行われました

そして、

なんと、なでしこジャパン女子サッカー選手の

岩清水梓選手・永里亜紗乃選手、パティシエ辻口博啓さんのトークショーも行われました

お二人は

「今もっとも女子力に満ち、勝利に縁のある女子」

として来場されました

まさか、真近でなでしこジャパンの選手を見れるとは

さすがにサッカーにあまり興味なかったジュニさんも

輝いてるお二人に釘付け

 

そして、辻口博啓さんが大和撫子をイメージして「なでしこ」の花をデザインしたという

「なでしこショコラ」 (限定600個、3,600円)がこちら

 

ステキなチョコですね~

 

でもでも

ステキなチョコはこれだけではないのです

 

今年は総店舗数102(前年比+7)、

新規ブランド22ブランド(前年比+5)、

池袋本店限定商品16アイテム(前年比+10)と、

これまでの最大規模で展開しています。

こちらの試食は1個頂けました

私の好きなリサとガスパールもあるヨ~

 

お酒もあるヨ~

ジュニさんの好きなビールも~

こんな可愛いのも

 

そしてこのアイスクリームのチョコは超可愛い~

私は、ピンクのアイスクリームを頂きました

 

こちらが今回頂いた試食

イベント会場の端から端まで回り頂きました

こんなに沢山あるなんて~嬉しい~

 

そしてこちらがお土産

映画『僕達急行 -A列車で行こう-』特別招待券

も頂きました

 

沢山のチョコレートをご紹介しきれないので

デジブックにまとめて

記事下にUPしましたので

ご覧下さい

 

■会期:2012年1月27日(金)~2月14日(火)
■会場:7階(南)=催事場
※最終日2月14日(火)は、当会場のみ午後6時にて閉場いたします。

 

有名パテシエのご来店頂ける日もございますクリックしてね!

<パティシエ来店情報はこちらをご覧ください>

<出店ブランド一覧はこちらをご覧ください>

 

みなさん、

今年のバレンタインチョコは

西武池袋本店

「チョコレートパラダイス」へお出かけ下さいネ

 

デジブック 『西武チョコパラ前夜祭』


デジブック 『西武チョコパラ前夜祭』

2012-01-27 19:45:12 | デジブック・写真

こんばんはジュニです

 

昨日は、西武池袋本店で開催された

チョコレートパラダイス前夜祭に参加しました~

 

今日は喫茶店のパンの買い出しに行ったあとは・・・

イベントで撮影した写真の加工に

時間をついやしてしまった

 

イベントの記事はまた後日UPしますネ

 

デジブックをとりあえずUPしましたので

ご覧下さいませ~(長いです・・・)

 

デジブック 『西武チョコパラ前夜祭』


東京はまた雪が降りそうです・・・!

2012-01-23 17:23:18 | 日記

こんにちはジュニです

 

ここんとこ東京は

さむ~~~~いですネェ

 

先週金曜日だったかな~・・雪が一日中降ってたけど

今日も・・・今は降ってないけど

夜は雪が降るらしいのです

 

今回は積雪も予報されています

みなさん防寒対策をしっかりしてね~!!

 

今日はお客さんの中で

小学校1年生の女の子がお母さんと

お店へいらしてくれました

 

お話が得意で

私の作った羊毛フェルトの龍を見て

「可愛い~!」「上手いですね~!」って褒め褒めで

あらら~・・一年生なのにしっかりしていて

 

お婆ちゃんがいろいろ作っておられるお話とか、

自分はバレイやピアノを習っているとか

いろいろお話をしてくれました

 

あや取りまでやってくれて、

可愛いお客さんでした~

 

その女の子の学校では

水疱瘡が流行っているらしく、

今日は学校閉鎖らしいです!!

 

インフルも流行ってきましたね・・・

 

ウチの次男は

20歳になって先日成人式だったのですが・・・

成人式の日にインフルになり参加できずでした

 

2月はいろいろな伝染病が流行ますので

みなさん体調管理には

十分お気をつけ下さいませ

 

ありゃりゃ・・・雨がいっぱい降り出しました

こりゃ~深夜には雪になりそうだワ~

 

東京の雪はあまり見たくないです・・・

 

今年は栃木の雪景色も見れそうもなく・・・つまらないナ~

雪見風呂に入りたいジュニさんでした~

 

 

 

2010年湯西川の雪景色


PM-G4500を買ったのだけど・・・

2012-01-20 18:32:32 | 日記

 

こんにちはジュニです

 

今日は・・・気疲れしちゃいました

 

実は昨年

プリンターが壊れてしまったので

新しいプリンターを買ったんです

PM-G4500

デッカイです

A3ノビのサイズまでプリントできます!

お店のPOPに使いたかったので!!

 

お金に余裕がないので、

妹から頂いた開店祝い金と

次男がボーナスから1万円出してくれたので

まかなえたんだけど・・・。

 

でも・・・私はやっぱり機械オンチ

 

お店用の写真は4つ切り写真で

2枚プリントしましたが・・・

必ず最初に5センチほど印刷されて・・

最後まで印刷されずに出てきてしまうの

 

お店に飾るものだから、写真用紙も高いのに・・・

失敗って~

超ショック

 

で、買ったお店に買い物があったついでに

聞いてみたら・・

まぁ、なんとか分かったんだけど・・・

 

今度はまた違う問題にいたり・・・

 

ショップカードが作れませ~ん

ショップカードの用紙は名刺用なんだけど

前のプリンターに合わせて買ったのが残っていて

それ使えるかと思ったんだけど・・・

やっぱり印刷開始しても起動しません

 

しかも・・・

PM-G4500って

もう製造中止なのかしら~

エプソンのサイトを見ても商品一覧から削除されてました~

買ったばかりなのに~・・・

 

もう~・・

2時間もアクセカして

とうとうできないまま

 

もうしょうがないです・・・

PC得意の長男に聞くしかないです

 

もう~~~~~

パソコンなんてキライです~

 

私の時間を返して~~~~

 

アオサギになりたい私です石神井公園より


豪華客船「コスタ・コンコルディア」座礁!!

2012-01-17 17:46:02 | 日記

こんにちはジュニです

 

最近さ~・・私の記事アクセスがスゴイことになってるんですが・・・

どうしてか?

一番アクセスが多いのがこの記事

 

世界一大きな豪華客船ということで、

いつもこの記事は注目されているようですが、

でも、やっぱこの船の座礁の影響なのでしょうね

 

豪華客船「コスタ・コンコルディア」座礁

コスタ・フォーチュナ級の全長を延ばした拡大改良型でカーニバル・クルーズ・ラインのコンクェスト級(英語版)(cf. カーニバル・コンクェスト)とほぼ同型となるコンコルディア級(英語版)の1番船として、2006年6月30日、イタリアのフィンカンティエリ社のセストリ・ポネンテ(英語版)工場で竣工した。船価は5億6,500万ドル。同年7月7日にチヴィタヴェッキアで行われた命名式にて、ファッションモデルで女優のエヴァ・ハーツィゴヴァによって命名され、同月9日より就航した。

イタリア中部はトスカーナ州の西に広がるティレニア海に浮かぶジリオ島(イーゾラ・デル・ジリオ)のジリオ港沖 500m地点(北緯42度21分53秒、東経10度55分16秒)2012年1月13日(金曜日)、現地時間で午後8時ごろ、乗客・乗員約4,230名を乗せたまま、暗礁に乗り上げて座礁し、浸水・転覆した。

 

イタリア中部沖のジリオ島付近で13日に豪華客船が座礁し3人が死亡した事故では、

なぜ避難が遅れ被害が拡大したのか、

なぜ経験豊富な船長が島に近い航路を取ったのかといった点に、

乗客らから疑問が噴出している。

船内から15日、新たに2人の遺体が発見された。これで死者数は計5人となった。

 

 乗客は発生から45分もの間「電気系統に技術的問題が起きた」としか知らされなかったらしいです・・・。

この間、船底に入った亀裂から一気に海水が入り、船体が大きく傾いてしまった

座礁が明らかになってからも適切な避難指示はほとんどなく、

救命ボートの準備も遅かったと多くの乗客が証言しているということです

 船長がジリオ島に客船を近づけ過ぎたことが事故の一因とされているそうですが、

10年以上のキャリアを持つベテラン船長が島に近い航路を取った理由も明らかになっていないとのこと・・・

 

怖いですね~

乗客の人達は、おそらくタイタニックの事故を思い浮かべたでしょうね・・・

 

映画でも何度も見ましたが(ビデオですが・・)、

タイタニックは当時世界最悪の海難事故でした!

タイタニック(RMS Titanic)は、20世紀初頭に建造された豪華客船である。
 
1912年4月14日の深夜に氷山に接触し、翌日未明にかけて沈没した。

犠牲者数は乗員乗客合わせて1,513人(他に1,490人、1,517人、1,522~23人など様々な説がある)であり、

当時世界最悪の海難事故であった。その後、映画化されるなどして世界的にその名を知られている。

 

タイタニックほどの犠牲者はいないにせよ、
こんな事故あってはならないことですよね
 
 
いつか豪華客船に乗りたいジュニさんですが
こんな事故にあったらどうしよ~
と不安・・・
 
なんてことは・・・思っても・・
私が豪華客船に乗って旅ができるワケがないのである
ダンナが行く気がないからさ・・・
ので・・ムダな心配ですが・・・。
 
 
タイタニックの事故も
いろいろな問題説があるというので・・・
保険金を得るための陰謀説とか
船体すり替え説とか・・・
 
 
「コスタ・コンコルディア」座礁の原因は
”何とか説”とか言われるのではなく
本当の原因を調べて欲しいものですネ
 
 
いつか私も
憧れの
世界一大きな豪華客船
オアシス・オブ・ザ・シーズに乗って
楽しい船旅をしたいものです
 
 
諦めてないジュニさんでした~
 

 

アオサギ石神井公園にて


KONCENTコミュニティ★モニター会

2012-01-11 19:48:09 | モニプラ

こんにちはジュニです

 

モニプラ

 

リアルモニター会2012年1月28日(土) モニター参加者募集【6名様】

KONCENT コミュニティ&オンラインショップアッシュコンセプト

モニプラKONCENTコミュニティから

モニター会の開催です!

 

前回のモニター会はこちらクリックしてね!

 KONCENT商品の新商品/開発商品について

お話をするということですが・・・

残念ながら、私はまだKONCENT商品を試したことがないのですが・・・

KONCENT商品に興味はあります!

 

今私が欲しいナ~と思っているのがコレ

バスマットスクエア

クリックするとショップへ

 

ウチのお風呂場の前が狭いので

この小さめなバスマットは嬉しいです

しかも、写真見ただけでも

フワ~

っとした触感を感じさせるし

なんと言っても、

吸収性が良いのに

水分は約20分後には乾燥してしまうという優れもの

ステキステキ~

 

KONCENT商品て

アイデアあふれる面白い商品がいっぱいですよね~

 

これも好きです

カップラーメンにお湯を注いだ後、
めくり上がりそうになるフタを二人が
力をあわせて食べ頃まで一生懸命おさえてくれます。

ユニークな発想で面白い

こんな小さなものでもスッゴク楽しめますね~

 

さてさて、モニター会では

どんな商品を見る事ができるのかしら??

ワクワクしますネ~

 

実際に商品を手に取ってみて

みなさん、どんな意見が飛び出すのかな?

私もお話したいナ~

 

是非参加したいです

ヨロシクお願い致しますネ


霞ヶ関で開催の「アトピーシンポジウム」

2012-01-10 15:19:41 | モニプラ

  こんにちはジュニです

 

モニプラ

★こちらのイベントは終了しました!★

(イベント記事は近日中にUP致します!)

株式会社サンケイリビング新聞社

 

 サンケイリビング新聞社からのメッセージ

園児とママの情報誌「あんふぁん」のアンケートによれば、
「アレルギーがある」というお子さんは、3人に1人という結果。
(2010年9月調べ)

中でも「アトピー」が気になるお子さんやママは
かなりいらっしゃるのではないでしょうか?

内外薬品主催、毎日新聞社後援のシンポジウム
「あきらめない! アトピーとどう向き合うか」に参加して
役立つ情報を入手しませんか?

 

なんとも興味あるシンポジウム

 

私自信がアトピーなもので・・・

付き合いは・・・

そうね~・・もう30年超えたかな??

 

中学生の時に

腕や首から症状が出ました

夏になると痒くてかいてしまい・・・

いつも腕や首は赤かったです

 

でも・・・それで私がアトピーだということはまったく知らず・・

そう皮膚科だって行ってなかったし・・・

ただただ「皮膚が弱い

としか思ってませんでした・・・!

 

顔や背中に症状がでてきたのが

20歳の頃・・

そう・・社会人になって化粧をやり始めたころでしょうか・・・。

 

でも、化粧は自分の肌には合わないことが分かり

痒くなるのも困るので、もう結婚前にはやめて

いつもスッピンでした

 

子供を産んでからは、ますます酷い症状になり・・・

やっと皮膚科に行ったのが30歳手前くらいかな?・・・

 

その時初めて自分がアトピーだと気づいたの

まったく、なんてウトイんでしょう?・・・

アトピーは知ってはいても・・

例えば「小さな子供がかかる皮膚病!」

とか、勝ってに思い込んでたわけで

 

医者から、

「アトピーと一生付き合いなさい!」

なんて言われ・・・

 

何年か通ってから・・いろいろ自分なりに洗顔石鹸に拘ったりしているうち

医者へは行かなくなった時期がありました!

 

しかし・・・40代になってからは・・・

もう洗顔などのスキンケアだけに頼ることができなくなりました

 

飲み薬を飲まないと

症状は必ず出てしまうんです

 

 

一見、私の顔って

 

アトピーには見られません!!

 

本当に自分に合う洗顔石鹸を探すのには時間がかかりましたが・・

でも・・・洗顔石鹸ってアトピーのは大事なんですよ~

 

しかし・・・結局のとこ・・・

飲み薬なしでは・・・

3日で手と足の指から痒くなるんです

体の内側からムズムズ痒くなるような感じで・・・

もうガマンできなくなるの

 

アトピー症状は、ひとそれぞれで

患者によって異なりますが・・・

私の場合はじっくり長年かけて酷くなっていったんですねぇ・・・。

 

今は皮膚科の飲み薬が欠かせません

 

それでも・・・

冬の乾燥には耐えられず・・・

今は手の甲が痒くてガサガサ・・・

 

痒くもあるので、掻いているうちに・・・

若干茶色くカサプタになるんです

 

あ~・・・画像が悪くて見えずらいですが・・

実は酷いんです

 

背中はもっと酷いかな

そんなこんなで

毎日アトピーとの闘いは続いています

 

なので、是非イベントに参加して

お話を聞きたいナ~

と思いました

 

アトピーは治らないかもしれないけど・・・

アトピーと良い付き合いができるかもしれない

 

そんな想いで参加したいと思いますので

ヨロシクお願いしますネ

 


羊毛フェルトで辰を作った~★

2012-01-07 16:31:13 | ハンドメイド

こんにちはジュニです

 

なんだかイベントではないけど・・・

クリスマスに雪だるまの羊毛フェルト作ってからというもの・・

季節ごとに作るべきかしら??

とか勝手に思って

年明けに作ってしまったのが・・これ

 

今年の干支の辰(龍)

龍に見える??

 

リアルには作れそうもないので

可愛く作ったつもりだけど・・・

 

結構ザツに作ってあるんです・・

時間かかり過ぎて・・

あまり針打つ気分がなくなったもので・・・疲れた~!

 

次回はお雛様かな??

また作ったらUPしますネ~


あけましておめでとう!

2012-01-02 10:00:05 | 日記

ジュニです

 

あけましておめでとうございます

 

今年も宜しくお願いしますネ

 

今年の年賀状はこのようになりました~

 

お正月、いかがお過ごしですか?

 

イヤ~・・ジュニさんとこはいつも

隣のダンナの実家で

親戚12人集まっての

飲み会です

 

まぁ、ジュニさんはあまり酒が強いわけでもないので

ビールだけにしておきました

どれだけ飲んだか?は分からないが

昨年は当選品のトリスハイボールを沢山飲んで・・・

気持ち悪くなったもので・・・

今回はビール一筋でいきました

 

が、・・・

ダンナとお義姉さんのダンナさん、

長男と義妹の息子

この4人がすっごく酒好きで

 

高い日本酒を3本あけてしまったほどで・・・

一升を3本よ~どんだけ~

 

でもさ~・・その酒・・本当にウマイのよ~!

ひとつは、久保田の紅寿ですが、

これが飲みやすくてドンドン飲めちゃう

私は一口二口でガマン・・・

あとの2つは・・・名前は覚えてないけど

高い酒らしい!!

 

ダンナは中間で、

日頃の疲れが出てその場でウトウト寝てた!

その間、

息子達はがんがん飲んでたよ~飲み過ぎや~・・・。

 

しばらくしてダンナが目をさました時は・・・

ほとんど酒がなくなってた

私はビール一筋だったので二日酔いは逃れたけど~

でも、昨年末の仕事の疲れや買い出しで・・

かなり私も疲れていて

夜7時くらいにはもう寝てしまったのだ~

 

今日は・・・

こんどは、私の実家の母と妹にあって

深川不動尊へお参りした後に

また飲み会です

 

とは言え・・・

母も妹も酒は全然飲めないんです!

ウチの次男はお腹が弱く飲めないし・・・

飲めるのは3人だけです!!

 

しかし・・またいっぱい飲むんだろうな~

 

ではでは、

みなさんも飲み過ぎには注意して

楽しいお正月をお過ごし下さい!!

 

今年も今年も

本当に

宜しくお願い致しますネ