goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

連続空中逆上がり

2007年04月29日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
みりこは、昨年の夏に空中逆上がりが出来るようになってからも
ずっと鉄棒が好きで練習していたのですが、
連続して くるくるくるくる… と回れるようになっていたことを
知らなかったのです。

昨日、お出かけする前に見せてもらったときは
連続して10回出来たのですが
今日は
「13回も出来た~~~」と、公園から嬉しそうに
帰って来ました。

でも、練習しすぎて、手のひらに「まめ」が出来てしまって
この動画を撮ったときは一回ずつ休んでしまいました。

かつて、3歳の時にブランコにはまって
乗りすぎて手に血まめを作った経験の持ち主。
凝り性なのよねぇ。

思う存分、くるくる回ってくださいな。

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいねえ!! (まねき犬)
2007-04-30 12:26:42
みりこちゃん、頑張り屋さんなのねえ~。
嬉しそうな笑顔だわっ。見てる方も楽しくなってくるね。

一杯練習すると成果が出る!、それが体でわかっているとなんでもがんばれますよね!!
みりちゃん、これからも頑張っていろんな事にチャレンジしてね。

返信する
すごいっ! (ふぁん)
2007-04-30 14:34:58
・・・だって、娘、まわれなかったんだもん^-^;
昔、自分がやってたころは、
鉄棒のところに防災頭巾のようなものを当ててました。
そうするとひゅるりっとまわれたので・・・。
あぁ、懐かしい・・・。
おててのマメは痛いでしょうけれど、
クルクルまわる楽しさが頑張りに繋がるのね。
すごいすごいっ!
返信する
まねき犬さん (じゅりあっこ)
2007-04-30 22:24:35
>一杯練習すると成果が出る!それが体でわかっているとなんでもがんばれますよね!!
 
ほんと、そういう経験って大事なのだろうなぁと
思います。
これからも頑張れば何でもできるようになるんだ!と
思って欲しいです。
コメント、ありがとう~~!
返信する
ふぁんさん (じゅりあっこ)
2007-04-30 22:27:53
うん、くるくる回れる楽しさを味わっているようですねぇ。
今日はとうとう、豆がつぶれてしまって、しばらく鉄棒が出来ない…と、ブルーでした。


私も足かけまわりのとき、服をひざのしたに敷いてやっていたなぁ…って、思い出しました。
くるくる回った経験もきっと楽しい思い出になるのね~~。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-01-20 11:17:20
やるな!
返信する
Unknown (ふふふふふ)
2008-01-20 11:19:05
すごいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。