台風25号の影響を心配していましたが大会が行われました
その1、、小豆郡学童新人戦の準決勝戦
試合前の様子です
1塁側(池田ファイターズ)
3塁側(苗羽レッドスターズ)
※審判に入っていましたのでゲーム中の様子の写真はありません
試合は、苗羽RSが勝ち10/21の決勝戦キップを獲りました!
もう一つの準決勝戦は、2日後の月曜日(8日)に、この球場にて予定されています
土庄クラブVS星城クラブです。
試合が終わり、帰路途中で小豆郡中学校野球新人戦決勝を観戦しました
高見山球場です
1塁側・小豆島中学、3塁側・土庄中学です
球審はM氏、1塁審:Y氏、2塁審:M氏・・・
試合結果は、小豆島中学の勝ちでした
チーム関係者、保護者の方々誠におめでとうございます
毎回、思うことですが塁審等の動き、立ち位置、アンパイア姿勢、構え、動き、ゼスチャー等々・・・
バラバラです
最低でも2,3回は大会前に審判講習や練習・訓練・申し合わせや、
統一シグナル等の勉強をやる必要性を切に感じます
元野球選手だったとは思いますが、、、
プレーヤーと審判は別です
ほんとのアンパイアの基本を知らない方ばかりですから仕方ないと思います。
その審判請負の代表者は知っていますが、以前に審判講習をしましょうか?と声を掛けたことありますが、返事無しです。
いずれにせよ、ほんとうのアンパイアクリニックを受けて欲しいものです。
(参考)中学の県大会の公式戦は、小豆郡予選以外は香川県軟式野球連盟審判部が入っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます