goo blog サービス終了のお知らせ 

もうやんの寄り道

自由気ままにやっています!
よろしくね~♪

ビデオで再確認

2014-10-07 18:17:36 | 野球
紅白戦、オープン戦の2試合分を観ました

ネット裏からチームが撮ったものです



これには意味があります

選手個々の成果や課題がチェックできます

それから、肝心なことですが、
私は球審の判定や動き、試合のコントロールがきちっと出来たか否か・・・
繰り返し確認できますからビデオはいいですね


ストライク、ボールの見極めはよかったか?
球審時の姿勢、振る舞い、声の大きさ等よかったか?
プレイの判定、タイミング等の間違いなかったか?
自分、クルーの判定時の位置取りは?
クルー間のアイコンタクト、フォーメーションはよかったか?
選手、ベンチ、観客に対し解りやすいジャッジスタイルができたか?
ハッスルできたか?etc。




次の課題を再認識し次戦に備えられます

なかなかね、、1試合若しくは2試合分を集中するのはほんと大変なんです
2試合だと4時間以上になります


人間ですからフッと緊張が緩む時もあります

しかし判定はけっして間違ってはいけません


動作、格好はどうであれ正しいジャッジをするのが審判員の宿命なのですから!

まあ、、格好も姿勢も声もメリハリ良く元気なのが一番ですね♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする