きまぐれスイミング日記

サギヌマスイミングの日々のできごとを、きまぐれに更新中♪

職業訪問③

2007年03月05日 | きまぐれ日記

2007_001_1 2007_002_1 これがインタビューの内容です。私もインタビューをすることがありますが、何を聞けばいいのか分からないときがけっこうあります。中学生の視点がこんなにレベルが高いとは・・・びっくりです。参考にしようと思ってしまいました。

第2陣のグループのひとりが「この仕事について人生変りましたか?」と菊地コーチに聞いていました。「人生がかわる・・・・??」うーんそんなこと考えたこともなかったです。この質問の彼は自分の将来をきちんと思い描いていて今それにむかって毎日を送っているそうです。夢がかなうといいですね。


職業訪問②

2007年03月05日 | きまぐれ日記

20070223_005 20070223_007 20070223_008 館内を見たあと、事務所で質問事項に答える菊地コーチ。即答は難しいなというものにもスラスラ答えていました。あとで聞いたら事前に質問事項をもらいどのように答えようか考えていたとのこと。さ・す・が!限られた時間の中で自由に質問する時間もできた中学生。「社内恋愛とかありますか?」というナイショの質問には、菊地コーチ以外のスタッフも笑いながらコメントするというリラックスした一面もみられました。


職業訪問①

2007年03月05日 | きまぐれ日記

20070223_002 20070223_004 2月23日(金)宮前平中学校の2年生のみなさんがサギヌマスイミングクラブに職業訪問に訪れました。写真は第1陣です。この日は2班、計12名の生徒さんがきました。館内の案内をする菊地コーチの話を熱心に聞く姿が印象的でした。