だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(1月17日(月))

2011年01月17日 04時43分05秒 | Weblog
1月16日(日)の交通事故件数。
                  
                  


今日の暦:阪神・淡路大震災記念日『1995(平成7)年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。マグニチュード7.3で震源の深さは約14キロ。神戸市・芦屋市・西宮市と淡路島の北淡町で初めて震度7の激震を記録した。死者は、震災が原因で亡くなった人を含めると6000人を超えた。負傷者は約42000人、倒壊家屋は約40万棟。被害総額は10兆円にも登る。』/防災とボランティアの日『阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われた。これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995(平成7)年12月の閣議で制定が決定され、翌1996(平成8)年から実施された。』/おむすびの日『米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000(平成12)年11月に制定し、2001(平成13)年から実施。日附は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念日とした。』/ひょうご安全の日 [兵庫県]『阪神・淡路大震災から11年目の2006(平成18)年に兵庫県が制定。』/今月今夜の月の日『尾崎紅葉の『金色夜叉』の中で、主人公の貫一が熱海の海岸で、貫一を裏切った恋人のお宮に可いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せるからと言い放ったことから。この日の夜が曇り空になることを「貫一曇り」と言う。』/湾岸戦争開戦記念日『1991(平成3)年のこの日、アメリカ軍を主力とする多国籍軍が、イラクとクウェートのイラク軍拠点に攻撃を開始し、湾岸戦争が勃発した。』/先勝/九紫火星/ みずのえ  さる/



明日の暦:都バスの日/振袖火事の日/初観音『毎月18日は観音(観世音)菩薩の縁日で、一年最初の縁日は「初観音」と呼ばれている。』/友引/一白水星/ みずのと  とり/




京のお天気:/気温-1℃/
降水確率=50/20/30/10%/湿度=62~86%/ 
風向=西の風日中北西の風/風速=2~4m/s/
洗濯指数:ほとんど乾かない
傘指数:折りたたみ傘をお持ち下さい [傘指数:50]
素肌乾燥指数:肌荒れ危険度中 乾燥肌の人は警戒 [乾燥指数:70]
コンコン指数:感染危険度は中 ストレスは大敵! [コンコン指数:40]
星空指数:星空は期待薄 ちょっと残念 [星空指数:10]
鍋指数:味噌風味の石狩鍋はいかが? [鍋指数:80]
            
   


 
 1月17日(月)胡蝶蘭(こちょうらん)
 花言葉『あなたを愛します』
            
ファレノプシス属の洋蘭で常緑多年草です。野生の物は湿った岩壁などに太い気根を出して着生します。主に観賞用に栽培され、他属との交配種も多い植物です。名前のとおり、まるで胡蝶が群がって飛んでいるような華やかで気品のある花で、東南アジアからインドにかけて自生しています。
栽培方法
高温・多湿を好み、最低温度15℃以上が必要。株元から新芽が出ないので増やすことは難しい。花の咲き終わった花茎を半分位切っておくと、新しく花芽が伸びてもう一度咲くことがある。


今日の誕生石は
不透明琥珀(アンバー)
 
石言葉「太古の夢」


今日の運勢1位は
蟹座(06/22~07/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パープル
ラッキーアイテム:ホットミルク
あなたにとって理想的な異性と出会える予感。ストレートな表現よりも、少し含みのある言葉が相手には効きそうです。



京のイベント:佐賀県立九州陶磁文化館コレクション 海を渡った古伊万里展 ~セラミックロード~ 開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)1/2(日)~23(日)。17世紀大航海時代、長崎・出島から欧州各国へ古伊万里を運んだ航路は、「セラミックロード」と呼ばれていた。本展では、約150点の古伊万里の逸品を公開する。700円(一般)、500円(高大生)、300円(小中生)。会期中無休。



京のイベント:山荘美学 ~日高理恵子とさわひらき~」展開催中です (アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)12/15(水)~3/13(日)。本展では、何でもない日常から出発して、意表をつく世界を生み出す2人の作家を紹介。画家・日高理恵子は自宅の庭にある百日紅(さるすべり)を見上げ続け、ほとんど金工細工による細密な線刻画のような世界を描き出す。映像作家・さわひらきは、見慣れた自分の部屋の中に、辺境の地をらくだ、ぞうなど動物が旅して回る光景を導入し、部屋を未知の場所へとつくり変える。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/




『お天気豆知識』寒い冬はガス代が増加
=冬の暖房費はどのくらいかかるものでしょうか?東京のマンションで暮らす3人家族で、7年間の暖房費、ガス代を調べました。平成10年の1月は12,360円、この年は平均気温が5度3分の寒い冬でした。7度6分と暖かい冬だった平成12年より、2倍近くになっています。これを元に計算すると、1日の平均気温が1度下がると、1日当たり115円暖房費がアップ、出費がかさむことになります。寒い冬ほどお財布も寒い、ということですね。エアコンなど電気で暖房している家ではさらに暖房費がかかり、灯油の場合はもっと少ないでしょう。せっかく暖房しても、窓や壁から逃げる熱がかなりあります。カーテンを床まで届く長いものにするなど、熱を逃さない工夫をすると、暖房費を節約できますよ。ただ、部屋を密閉しすぎると空気が汚れますから、1時間に1回は窓を開けて、換気をした方がいいでしょう。