だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(10月10日(日))

2010年10月10日 21時55分07秒 | Weblog
昨日(10月9日(土))の交通事故件数。今日はお休みします






今日の暦:目の愛護デー『中央盲人福祉協会が1931(昭和6)年に「視力保存デー」として制定』/アイメイト・デー『東京盲導犬協会(現在のアイメイト協会)が1972(昭和47)年に制定。』/缶詰の日『日本缶詰協会が1987(昭和62)年に制定。』/まぐろの日『日本鰹鮪漁業協同組合連合会が1986(昭和61)年に制定。』/釣りの日『全日本つり団体協議会と日本釣振興会が1977(昭和52)年に制定。「お天気豆知識」も参照』/冷凍めんの日『冷凍めん協議会が2000(平成12)年に制定。「れい(0)とう(10)」の語呂合せ。』/世界メンタルヘルス・デー(World Mental Health Day)『世界精神衛生連盟(WFMH)が1992年に制定。』/銭湯の日『東京都江東区の公衆浴場商業協同組合が1991(平成3)年に実施し、その後全国に広まった。「せんとお(千十=1010)」の語呂合せ。』/トレーナーの日『愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。』/totoの日『2001(平成13)年から実施』/空を見る日『長野県の社会文化グループ「信濃にやか」が制定。』/トートバッグの日『「トー(10)ト(10)」の語呂合せ。』/トマトの日『全国トマト工業会が制定。「ト(10)マト(10)」の語呂合せ。』/お好み焼の日『オタフクソースが制定。お好み焼を焼く音「ジュー(10)ジュー(10)」の語呂合せ。』/おでんの日『青森おでん会が制定。』/貯金箱の日『玩具メーカー5社による「貯金箱の日」制定委員会が2008(平成20)年に制定。』/島の日『1998(平成10)年10月10日午前10時10分、日本の有人の島425島を見直し光をあてようと「日本の島425プロジェクト」がスタートした。』/素逝忌『俳人・長谷川素逝の1946(昭和21)年の忌日。』/一白/大安/みずのと  み/


明日の暦:安全・安心なまちづくりの日/「リンゴの唄」の日/ウィンクの日(オクトーバーウィンク)/鉄道安全確認の日/九紫/赤口/きのえ  うま/




京のお天気:時々/気温27/19℃/
降水確率=10/10/10/10%/湿度=60~94%/ 
風向=北の風日中北西の風/風速=1~5m/s/

洗濯指数:3時間前後で乾く
ビール指数:生ビールで渇きをいやすのはどう? [ビール指数:40]
素肌乾燥指数:肌しっとり 脂性の人はニキビ注意 [乾燥指数:10]
星空指数:星空は全く期待できません [星空指数:0]



京のイベント:宮川町「みずゑ会」本日最終日です(宮川町歌舞練場:東山区川端団栗下宮川町)16:00開演[アクセス]京阪電車「四条」[問合先]075-561-1151/10/7(木)~10(日)。春に始まった「舞のおけいこ」の総仕上げ発表会。毎年古典から曲目を選び、熟練の技で魅せる。料金:指定席7000円、自由席4000円。


京のイベント:大徳寺本坊 曝凉展本日のみです(大徳寺:北区紫野大徳寺町)[アクセス]市バス206「大徳寺前」停下車[問合先] 075-491-0019/ふだん非公開の本坊で絵・書などの虫干しが行われ、狩野探幽筆方丈襖絵など約100点の寺宝が公開される。拝観料1300円、雨天中止。


京のイベント:大徳寺塔頭 高桐院 曝凉展本日のみです (高桐院:北区紫野大徳寺町)[アクセス]市バス206「大徳寺前」停下車[問合先] 075-492-0068/南宋初期山水画の名作で国宝の「絹本墨画山水図」2幅などを虫干し、公開。拝観料500円。


京のイベント:平岡八幡宮例祭本日のみです(平岡八幡宮:右京区梅ヶ畑宮ノ口町)[アクセス]JRバス「平岡八幡前」停下車[問合先] 075-871-2084/子供達が青年と相撲を取り必ず勝ち名乗りを受けるという珍しい三役相撲や、少なくなった剣鉾差しが見られる。


京のイベント:講員大祭本日のみです(伏見稲荷大社:伏見区深草薮之内町)[アクセス]JR奈良線「稲荷」駅または京阪電車「伏見稲荷」駅下車[問合先] 075-641-7331/10/9(土)・10(日)。全国の講員、崇敬者の祭りで、境内ではさまざまな行事が行われる。


京のイベント:春日祭本日のみです(西院春日神社:右京区西院春日町)[アクセス]市バス205「西大路四条」停下車[問合先] 075-312-0474/10/9(土)・10(日)。奈良の春日大社から御神霊を迎え創建されてからの祭。 江戸時代初期に製作された2基の神輿と5基の剣鉾が練り歩く。


京のイベント:赦免地踊(しゃめんちおどり)本日のみです(秋元神社:左京区八瀬秋元町)[アクセス]京都バス「ふるさと前」下車約2分[問合先] 075-724-0255(八瀬郷土文化保存会事務局)江戸時代に八瀬の地の永代地租免除の特典が守られたことを祝い、続けられている洛北の奇祭。無形文化財に指定。頭上に赤紙で作った透し彫りの切子型灯籠をのせた8人の女装した少年が、音頭取りの太鼓に合わせて静かに踊り、神社に奉納。


京のイベント:今様歌合わせの会本日のみです(法住寺:東山区三十三間堂廻リ町)15:00[アクセス]市バス206・208「博物館・三十三間堂前」[問合先]075-561-4137/承安4(1174)年9月1日から15日間、毎夜法住寺殿において行われた「今様歌合わせ」が行われる。


京のイベント:粟田神社大祭今日・明日・15日(金)(粟田神社:東山区粟田口鍛冶町)[アクセス]市バス5「神宮道」停下車[問合先]075-551-3154/10/10(日)・11(月)・15(金)。1000年以上の歴史がある行事。祇園祭山鉾の原型といわれる剣鉾と神輿が巡行し、趣がある。


京のイベント:御香宮神幸祭本日最終日です(御香宮神社:伏見区御香宮門前町)[アクセス]近鉄奈良線「桃山御陵前」駅下車[問合先]075-611-0559/10/1(金)~10(日)。「伏見祭」といわれる洛南の大祭。室町時代の風流傘の伝統を今に伝え「花傘祭」ともいわれている。花傘総参宮は10月1日と9日の19時頃から。



『お天気豆知識』
10月10日は釣りの日

10月10日は「釣りの日」です。10・10を「ト・ト」と読んで、魚から釣りにつながりました。10月の海は釣り日和の日が多くなります。10月の天気は「吹かず・降らず・照らず」移動性高気圧に覆われて、風は穏やか。日本に近づく台風もぐっと減ります。秋雨シーズンが終わって、雨の日も少なくなります。夏のように強い日差しもないので、釣り人にとってはとても快適な天気です。初めて釣りを経験という人にもぴったりの季節でしょう。海の上だけでなく、海の中もいいシーズンです。サバやイナダ、アジ、カツオといった青魚の群れが元気に泳ぎまわっていますから、スピード感あふれる釣りが楽しめます。