2007/12/26-19:03 作業車9台を車両ごと交換=動力伝達装置の不具合で-いすゞ
トヨタや三菱のおかげでリコール自体は珍しいことではなくなったけど、車両丸ごと交換、ってのはすごいね。
リコール対象が39台とか、個別交換不可とか、つくづくトラックってのは他品種少量生産なんだな、と思う。
こちらによると「作業用動力取出装置(PTO)付き車の変速機」のベアリングに不具合があったようだ。
PTOというとその昔、ランクル40で機械式ウィンチのオプションで見たのが初めて。モデルチェンジで電動ウィンチが出てきたりして。エンジンから走行用以外の動力を得るための装置ですね。
トヨタや三菱のおかげでリコール自体は珍しいことではなくなったけど、車両丸ごと交換、ってのはすごいね。
リコール対象が39台とか、個別交換不可とか、つくづくトラックってのは他品種少量生産なんだな、と思う。
こちらによると「作業用動力取出装置(PTO)付き車の変速機」のベアリングに不具合があったようだ。
PTOというとその昔、ランクル40で機械式ウィンチのオプションで見たのが初めて。モデルチェンジで電動ウィンチが出てきたりして。エンジンから走行用以外の動力を得るための装置ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます