goo blog サービス終了のお知らせ 

内装の事いろいろ教えます!season2 村山表具店

千葉県市川市八幡6-33-6TEL047-338-7935営業範囲:市川市、船橋市、松戸市、浦安市、松戸市、江戸川区など

まちで見かけた昆虫 アカビロウドコガネ

2017-05-30 08:50:20 | まち歩き
生垣の下で何か見つけましたよ!

写真に撮って家で調べる事にしました。

これですね。アカビロウドコガネ。

こうやってちょっとした虫を調べるのもぐんま昆虫の森で里山ツアーに参加してガイドさんがやっているのを見て覚えました。
自分の家の周りにどんな昆虫など生き物がいるか調べるのは楽しいです。

木更津市太田山公園 雑木林調査 2017.05.28

2017-05-29 09:31:59 | まち歩き
初夏の木更津市太田山公園の林を見てきました。

木の周りの落ち葉の下を何かいないか探したらタマゴらしきものが発見できました。

アリジゴクの巣。これがアリジゴクの巣だとはっきり言えるのはぐんま昆虫の森の里山ツアーで実物を見ながら教わったからです。

下に転がっている朽木。市川でも見つけたてんとう虫のような昆虫がいます。

これは…クワガタの幼虫を探して暴かれたと思われる朽木です。確かに水分量、固さからしていそうではありますがやりすぎると自然破壊ですからそこそこでお願いしますね。

私の探し方がまだまだなのですが、行きつけの市川の林に比べて広い割に見つけられません。しっかりした樹液ポイントが見つけられるといいんですがね。

これは木更津の庭に植えたクヌギ。たくさんのアリが行列を作っていてその先にはアブラムシ。てんとう虫もいます。

公園のてんとう虫、庭のてんとう虫

2017-05-24 15:12:45 | まち歩き
てんとう虫をチェックするのが楽しくなってます。すぐ近くの上浅間きずな公園でも見つけました。

庭の草取りをしていたら蛹がついていたのでケースに入れて保管しました。成虫になってくれるでしょうか?

庭の小さな木にも蛹がついてました。

庭に関しては先日かなりの数の幼虫を確認したのですが、かなり減ってしまってます。鳥?共食い?