内装の事いろいろ教えます!season2 村山表具店

千葉県市川市八幡6-33-6TEL047-338-7935営業範囲:市川市、船橋市、松戸市、浦安市、松戸市、江戸川区など

大きな襖

2011-03-30 21:18:24 | 襖(ふすま)張替え、新調、交換

F1000601 ご近所のお医者様からのご依頼でご自宅の襖張替えをしてきました。

1本引きの板戸両面。何しろ大きいのです。幅180cm×高さ240cm。一枚で張って欲しいというご希望だったのですが、そこまでの大きさの紙が現在では確保できず、縦2枚で継いで張ることになりました。

剥がして下張りをして上張りを裁って張る。いつもの一連の作業ですが、大きいので扱いに時間がかかります。

紙は糊を付けると一度伸びて乾くと縮むという性質があるのですが、紙が大きくなるとその伸び縮みの幅、引きの強さも大きくなるのでそういう点も考慮してより慎重な作業が要求されます。

文字通りの大仕事を無事終えて一安心でした。


少量のクロス張り

2011-03-28 22:45:22 | クロス張り替え

クロスの糊付けは普通現場で糊付け機を使って行いますが、施工面積が少ない場合、店で裁断して刷毛を使って糊を手付けすることがあります。

F1000599

巻きの状態で仕入れられた材料を施工する壁または天井の大きさに合わせて裁断します。

F1000598 裁断した材料を糊付け。糊付け台は180cm×90cmちょっとしかありませんが壁紙はそれより大きい事が殆どなので折りたたみながら少しずつ糊付けしていきます。

ここで使っている大刷毛は大きくて重いので普段から襖紙などの糊つけをしていないと手が痛くて使いこなせないです。

F1000597 糊がついたらきれいにたたんでこのカンガルー袋という一時保存用の袋に入れて乾かないようにして現場にもって行きます。

こういった工程を踏む事によって糊付け機の現場への搬入、組み立て、片付け、撤収といった大仕事を省略できます。


門扉ペンキ塗り

2011-03-28 00:11:29 | インポート

F10005912 地震後初めて少し長距離ドライブ。木更津まで墓参り、親戚の家のペンキ塗りに行きました。

F1000590 長い間放っておいた門扉。錆び付いていた蝶番のボルトを動くようにし、穴の開いた部分にシリコンコークを詰め…と前回までやっておきました。

F1000587 今回は汚れを取って塗るところまで進めましたが思っていた以上に塗料を必要とし、途中で終了。残りの作業は次に来た時という事になりました。


砂壁の上に壁紙を張った後のトラブル

2011-03-22 20:39:59 | クロス張り替え

F1000566 どなたかが砂壁の上にクロスを張ったようですが、継ぎ目から剥がれてきてしまっています。

F1000563 こういう時は丁寧に壁紙の表面だけを剥がして砂壁と壁紙の分離しているところは丁寧に糊を注して元に戻します。

F1000561 パテをかけて平らにして…

F1000559 パテが乾いたら新しい壁紙を張って完了です。

今回のケースは壁紙の継ぎ目の処理が適切でないために起こったトラブルです。

こうなってしまった時に一番まずいのはやみくもに剥がす事です。張ってある壁紙の表面を丁寧に剥がさないとひどく荒れた下地になってしまいます。こうなるとパテではきれいに仕上げる事ができないので部屋中粉だらけになる覚悟で下地の砂を剥がすか、壁にベニヤを張って仕上げるかです。

あまり大事にしないためにもこういう場合そっとしたままご連絡ください。