内装の事いろいろ教えます!season2 村山表具店

千葉県市川市八幡6-33-6TEL047-338-7935営業範囲:市川市、船橋市、松戸市、浦安市、松戸市、江戸川区など

明かりって必要?

2015-11-30 23:24:11 | カブトムシ、クワガタムシ
温室を作ってから疑問に思っていたのですがカブトムシの温室内に明かりは必要かということです。
あまり目はよくないと聞いてますが一応見えるわけですから少しは明かりがあった方がいいんじゃないかと思いまして今まで密閉ではなく上にプチプチシートを載せて部屋の明かりが差し込むようにしてきました。
しかし寒くなるにつれて今まで以上の断熱性が必要になってきました。
で、100円ショップで買ってきたLEDライトを飼育ケース上に載せて温室の箱の蓋を閉める事にしました。単四電池タイプで充電式の電池を使っていますのでランニングコストをギリギリまで下げられます。
気休めかもしれませんが一応それなりの環境を保てるかと思います。

断熱の効果はまだよく分からないのですが、室温が10℃を切っても、できれば0℃近くまで下がってもピタリ適温プラスだけで20℃以上に保てるように今後も工夫していきたいです。

後輩との再会。そして…。

2015-11-28 17:17:20 | 
学生時代のアマチュア無線部の後輩から障子張り替えの依頼があり数十年ぶりに再会しました!

これだけでもかなり嬉しいのですが、ガレージの車を見せてもらったら私の憧れスバルWRX STIでした!
聞けばジムカーナなどかなり熱心にモータースポーツを楽しんできたそうです。
1時間半ほど車談義に花を咲かせました。

おみやげまで用意していただきました。恐縮です。

私にはWRX STIは遠い存在ですが夢は持ち続けたいと思います。

ゼリーのあげかた

2015-11-27 23:08:15 | カブトムシ、クワガタムシ
広口タイプを買ってますし開けてエサ皿に置いておけば楽なのですが、どうもいつも食べづらそうです。それと温室なので温まってしまって一日で甘い匂いがすっぱい匂いになってしまいます。こうなると少なくとも今ではもう食べないです。
前からそうだったのですが枝に塗ってあげるのが一番好きなようです。
夏みたいにたくさん食べるわけではないので半分塗って残りはケースに入れて冷蔵庫にしまっておくことにしました。これで翌日も味があまり変わらないはずです。