goo blog サービス終了のお知らせ 

内装の事いろいろ教えます!season2 村山表具店

千葉県市川市八幡6-33-6TEL047-338-7935営業範囲:市川市、船橋市、松戸市、浦安市、松戸市、江戸川区など

今日の現場仕事

2016-12-19 18:38:09 | クロス張り替え
市川市南八幡の公共の施設で天井のクロス張り替えでした。

エアコンの交換に伴い天井クロスも張替えの運びになりました。

点検口も作ってあります。


張り上がりました。エアコン本体はすでに交換されていて後はパネルの取り付けだけです。

今年の暮れは障子、襖の仕事が少なめで代わりにぎりぎりまでクロス張りなどやることになりそうです。襖、障子の張り替えのご依頼、まだ空いてますのでご連絡ください。

板戸木目張り セロハンテープで剥がれてしまいました

2015-12-23 00:17:30 | クロス張り替え
板戸の木目にセロハンテープを貼っていて後で剥がしたら木目が剥がれてしまった…というケースです。残念ながらよくあります。
こういう場合ダイノック張りで直すのがいいのですが価格がかなりしますので今回は木目のクロスを張る事になりました。

できるだけ色の近いものを選んだつもりです。
見た目はかなりいい。セロハンテープで表面が剥がれるという事はまずないでしょう。
丈夫さはまあまあ。長く使っていると切れてくることもあります。
一番の泣き所は端が剥がれてくることがあります。今回はプラスチックでも着くプラゾールSという接着剤を使用して剥がれにくくしています。

今回の仕事はこの板戸の木目張りだけでなくワンルームアパートのクロス張り替えでした。
これで年内はクロス張り替えなどの現場仕事はおしまいです。後は襖と障子の張り替えを店でこなします。

仕事の年内の空き状況ですが、襖は満員御礼。障子はあと1件となりました。土日祝もお電話受けます。場合によっては作業します。
通常は29日あたりまでの営業ですが状況に応じて大晦日でも作業する場合もあります。

先日障子張り替えでしたらかなりぎりぎりでも受けられるように書きましたがホームページ上で空き状況をまめに更新してきたことも手伝いいつもより早めに年内作業の受注完了となる見込みです。たくさんのご注文ありがとうございました。

今年最後のクロス張り替え

2015-12-18 03:10:33 | クロス張り替え
ワンルームのアパートが今年最後のクロス張り替えです。
他の仕事が詰まっている中空き時間に剥がしだけやりました。
比較的剥がしづらく袋に入っているゴミが多くなりました。剥がしやすかった時は海苔巻き状に剥がした紙を巻いておきますので。

本格的な作業は来週頭。後は襖張り替え、障子張り替えに専念することになります。

年内作業、襖の張替えはあと1~2件受けられます。障子はまだいけますので迷っている方お電話ください。

水漏れの後始末

2015-10-24 23:22:54 | クロス張り替え
10年近く前に私がクロスを張った部屋。というか3階建ての個人のビル。
水道管より水漏れがあったそうで水道管の修理、壁のボードの修理、そしてしっかり乾かしてからクロスの張替えとなりました。
傷んだ場所のみの張替えとなりましたが同じ材料がありますし周りと色は少し変わってしまうもののすっきり仕上げる事ができました。

1階の店舗は天井の補修をしましたが追加で入口の床クッションフロアを一部張り替えました。
こちらも水が原因です。長年の使用で雨水が入ってしまってめくれてました。
水侵入防止のため出入り部分にシリコンコークを施工しました。

クロスガードテープ

2015-10-17 15:33:48 | クロス張り替え
壁紙の継ぎ目が剥がれてくるのは糊が薄いなどいろいろな理由が考えられます。
ここは糊の付きが悪いという場所では継ぎ目にクロスガードテープという白いテープを入れる事があります。
これのおかげだと思いますが当店施工のクロスで継ぎ目の目すき、剥がれはあまり記憶にありません。