楽心館合気道で女子力 up アップ

Lizが記載します。
女性が、より美しく・やさしく・前向きに生きる為には、どうしたら良いか。考えます。

(39)暮らしの文化 折り紙⑤ お礼だろうか、はる君は写真のチューリップをくれたのだ。

2012年04月05日 00時27分38秒 | 歴史を紡ぐ
暮らしの文化 折り紙⑤

この写真は、「土曜日 朝 本部道場 家族で合気道クラス」に通われている、はる君から頂いたチューリップ。
嬉しくて、思わず写真に撮る。

持ち帰った、このチューリップを居間に飾り眺める。
毎日このチューリップを見ると、顔の表情が崩れる。

“きれいだなぁ。嬉しいなぁ。癒されるなぁ”って、デレデレ、ニヤニヤ。
ハッと、我に返り気を引き締める事しばしば・・・。


今は、“他の方達にも愛でて頂きたい!”と思い、本部道場に飾らせて頂いている。


この、はる君との接点は、私が「家族で親子合気道クラス」へお邪魔させて頂いた事で出来た。

最初、私は「一般合気道クラス」へ参加させて頂いていた。
ある日、稽古が終わり次の「家族で親子合気道クラス」の様子を見ていると
“なんだか、楽しそう・・・。”
“でも、一人余っている様子!?”
“邪魔しない程度に、参加させて頂いても良いかな?”と、
お手伝い気分で稽古の中へ、参加する。

実際、参加させて頂くとやっぱり楽しい!! 
何が楽しいかって、幼い子の素直さが可愛い。
さらに、それを見守る大人の温かさが感じられ、居心地が良い。

それからの私は、数回ではあるが一般合気道クラスが終わると、そのまま参加させて頂くようになる。

さらに、この頃の私は折り紙に興味があって、紙ひこうきや多面体などを作っていた。
“幼い子と折り紙で楽しみたいなぁ”って、淡い思いがある。

そこで、石川先生へご相談させて頂く。

『幼い子達に、この出来上がった折り紙で楽しんで欲しいです。
使っていただけないでしょうか?』と。

石川先生は受け入れて下さり、稽古の終わりぐらいに時間を設けて下さった。

「はばたく鳥」や「羽が動く鳥」、「かんたんひこうき」と「レインボー」を楽しむ。
動画で紹介できない事がとても残念だが、楽しそうにしている様子に私は大満足だ。


そのお礼だろうか、はる君は写真のチューリップをくれたのだ。
私の為に、折ってくれたのだろうか?
もしそうであれば、その気持ちが、たまらなく嬉しい!!

はる君へ、
きれいなチューリップをありがとう
また機会があれば、ジェット機やスターウィングも一緒に飛ばして楽しもう。

つぎまた会った時、今よりももっと成長したはる君の姿が見られるのかな!?
お互い、これからも稽古を積み重ねて成長していこうねっ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。