ビリの寝言

テレグノシス大好き夫婦とビリとの想い出の中でのグータラ生活、
そして一口出資馬への応援をマイペースで書こうかな、と。

当歳馬2頭の近況!

2016-12-02 | 一口出資馬(現役)
我が家の期待の当歳馬、ハートシェイプトの15とペディクラリスの15の現況です。
ハートシェイプトは我が家初のディープインパクト産駒で今までは全て順調に推移しているようです。
ペディクラリスは捻挫をしたようですが、すぐに回復したようなので問題はありません。


ハートシェイプトの15(1歳・牝)(斎藤誠厩舎)(2015.2.03生)
    父・ディープインパクト
    母・ハートシェイプト(ストームキャット)
「この中間も順調です。週2回は1000mの直線コースでハロン20秒くらいのキャンターを1本で乗って
 います。それ以外の日は周回コースでキャンターを乗ったりダクのみにしたりして、しっかりと
 乗る日、抜く日を設けています。また、ウォーキングマシンやトレッドミルでの運動も活用して、
 調教開始から一貫してメリハリをつけたメニューを組んでいます。周囲に対して敏感な面はあるも
 のの、かなりの素質を感じています。それでもさらなる成長・進化を遂げなければならず、今後の
 トレーニングで良い部分を伸ばしつつ全体的な底上げを図っていきます。現在の馬体重は430kg
 です。」
     
                  (社台F)
                       (12月02日クラブHPより)

   順調に育っているようです。目指すは桜の咲く仁川のマイル、行けると良いのですが。
   そこに向かって今から夢を見続けたいと思います。
   現在430kgであれば460~480kgの範囲に収まる気がします。そうなれば正にサラブレッドとして
   理想的な大きさといえるでしょう。


ペディクラリスの15(1歳・牡)(国枝栄厩舎)(2015.5.09生)
    父・キングカメハメハ
    母・ペディクラリス(サンデーサイレンス)
「馬場で良い動きを見せてくれていましたが、中間、左前脚球節を捻挫して腫れてしまいました。
 マシン運動のみにして冷却治療を施したことで、腫れはすぐに引きました。今はマシン運動と
 トレッドミルで常歩、ダクを行っており、ゆっくりと立ち上げていきます。現在の馬体重は451kg
 です。」

                       (社台F)
                       (12月02日クラブHPより)

   捻挫も心配なさそうだし、まだ時間はタップリあります。焦ることは何もなくコメントにも
   あるようにゆっくり慎重に育ててほしいですね。ダート色の強そうな血統ですが、芝でも適性が
   あると嬉しいけどどうでしょうか。どう出るかは競馬を経験しない事には分からないので、それを
   見極める楽しみもこの馬にはあります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿