旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

ホスタの受難と除草して見えてくるもの

2022年07月19日 09時28分05秒 | 庭作り(2014April~)

実家から帰宅して、庭を一回りして一寸がっかりしたのはホスタ(ギボウシ)の葉が虫に食われていた事
駐車場側は酷くて、ダイアナリメンバードはボロボロです。
どんな虫がこの葉を食べるのかしら。

レボリューションも虫食い状態に~
葉が密になっているので復活してくれると思うけど。
周囲を除草した後パラパラと農薬を撒きましたが、どうかな~

そんな虫食いエリアでも虫に食われず小さいながら花を咲かせたホスタ(ギボウシ)が
名前がわからないのですが旧庭時代から育てている灰緑色の葉のホスタです。
本来ならもっと大きくなるので、此処が適地なら育つと思うな。


家裏のホスタは日焼けに苦しんでいます。
ブドウ棚や梅の木やらを処分したので陽当たりが良くなったためだと思います。
色が褪せたり枯れ込んだり・・・

今後は此処に日陰を作ってあげなくては

それでも内側の葉は日焼けせず蕾が見えてきました。
花が咲くのが楽しみです。


帰宅後は猛暑と雨の合間をぬって除草しています。
45リットル袋3袋ほど除草し、四分の三程度終わりました
除草すると見えてくる小花たち。
カラミンサ・グランデフローラが引き続き花を咲かせています。
こぼれ種から育った株は斑入りじゃないけど

リッピア(ヒメイワダレソウ)が蔓延っていたので少し引き抜いて整理しました。
可愛らしい花が目立つようコントロールしています。


今日はもう雨が降ってきましたが、朝の庭ではモンシロチョウが舞っていました。
ボルドーギクは蝶に人気があるようです。


家裏の日陰作りはちょっと面白くしようかと思っています。
いつもの事ですが、思惑通りになると良いんですけどね~
晴れたらホームセンターに行かなくちゃ

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リコ)
2022-07-19 10:40:48
こんにちは〜

留守にしていても、しっかりと咲く花!
土の管理が 良いのでしょうね

ホスタ 北海道の写真では様々な色の葉で
楽しめました
虫の食害 今まで見ませんでしたね
そろそろ 花の季節・・・
枯れた葉っぱ はタマノカンザシ?
いつもは ジョーさんの花を見てから
我が家の番ですが 今年は雨が多かったので
順調です。
返信する
ホスタ (Jo)
2022-07-20 14:23:22
リコさん
ホスタを食べる虫は何なのか・・・
斑入り葉のホスタが食われやすいみたいです。
駐車場側はじめっとしていて雑草が多いので虫の発生も多いのかもしれません。

枯れた葉っぱのホスタは、タマノカンザシ系(お見事!)のロイヤルスタンダードで、タマノカンザシとコバギボウシの交配種だそうです。
夏に咲く白い花が楽しみですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。