旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

衝動買いした苗でミニ寄せ植え

2023年02月09日 10時16分44秒 | 寄せ植え&ハンギングバスケット

昨日ホームセンターに肥料など買いに行ったので苗売り場もチェック
ググッと惹かれたのがニュアンスカラーのプリムラ・ジュリアン。
珍しい色のアネモネの苗も並んでいたので、ついつい衝動買いしました。
ニュアンスカラーのプリムラ・ジュリアンのシリーズは「モネ」
この名前にも惹かれちゃって。
プリムラ・ジュリアンも本当に多くの色味ができてきましたね。
ビビットカラーのプリムラはヒヨドリに悪戯されちゃう可能性があるけど、この色味は大丈夫なんじゃないかな~と思ったし。

丁度生育不良の実生のハマナスを処分したコンテナに植えることにしました。

元々植えてあったクロッカスの球根も一緒に植えて、まだ寒いので厚めにマルチング。
一寸優しい感じのミニ寄せ植えができたかな
ただ心配なのは、プリムラジュリアンの色変わり。
ホームセンターの苗売り場では花色に色幅があって、水色の花が淡い黄色に変わっている株がありました。
それもこの品種の魅力の一部なのかもしれませんが・・・

このコンテナの並びの丸い鉢にはヘレボルスが植えてあります。
春になったらヘレボルスたちとの共演が見られそうで楽しみ
アネモネ・チョコレートはバレンタインデーには花開くかしらん

 

明日の午後には雪予報が出ている関東南部
一瞬でも雪が見られるでしょうか
雪祭りのニュースを見ると、雪を見にだけに出かけたくなるけど~

週末には5回目のコロナワクチン接種の予定。
ようやくオミクロン株対応ワクチンが打てますが、ファイザー社製ではあるものの初めてなので副反応がちょっと心配
ブログを休んでいたら、そのせいだと思ってくださいね。

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。