最近、太陽黒点数が100を超える日が
でてきましたね。待ちに待った、
イバンドコンディションの上昇が期待できます。
そういえば、ここ数週間21MHzや28MHzも
まずまずですね。
50MHzでは数日前、
VK(オーストラリア) 9M2(マレーシア)
XV(ベトナム) DU(フィリピン)などが
聞こえていました。またまた連日にように
FK8(ニューカレドニア)も聞こえています。
9M8STA
1989年8月13日 50MHz SSBでの交信。
確か、この局だったとおもいます?
スプリット運用でしたが
9M8STA局の送信周波数が50.140あたり。
そして、自局の送信周波数が50.450あたり?
当時も今も、普通スプリット運用は
当該周波数の
送信周波数+/-10~20KHzなのですが、
今みたいに、WEBクラスターもなく、
ご本尊さまは聞こえているのに、
どこで呼んでいるのかさっぱりわからず
たまたま、頭にきて無線機のダイヤルを
クルクルしていたら、
「こんなところで、各局呼んでる」!
と、コールしたような気がします?
でてきましたね。待ちに待った、
イバンドコンディションの上昇が期待できます。
そういえば、ここ数週間21MHzや28MHzも
まずまずですね。
50MHzでは数日前、
VK(オーストラリア) 9M2(マレーシア)
XV(ベトナム) DU(フィリピン)などが
聞こえていました。またまた連日にように
FK8(ニューカレドニア)も聞こえています。
9M8STA
1989年8月13日 50MHz SSBでの交信。
確か、この局だったとおもいます?
スプリット運用でしたが
9M8STA局の送信周波数が50.140あたり。
そして、自局の送信周波数が50.450あたり?
当時も今も、普通スプリット運用は
当該周波数の
送信周波数+/-10~20KHzなのですが、
今みたいに、WEBクラスターもなく、
ご本尊さまは聞こえているのに、
どこで呼んでいるのかさっぱりわからず
たまたま、頭にきて無線機のダイヤルを
クルクルしていたら、
「こんなところで、各局呼んでる」!
と、コールしたような気がします?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます